小さな家族の特等席。小型犬とのお出かけが変わる「折りたたみ椅子」という新常識

UZUZ Magazine #497

小さな家族の特等席。小型犬とのお出かけが変わる「折りたたみ椅子」という新常識

カフェのテラス席や公園のベンチで、愛犬の居場所に困ったことはありませんか?
地面に直接座らせるのは衛生面や安全性が心配だし、ずっと抱っこしているのも大変。
そんな小型犬オーナーならではの悩みを、スマートに解決してくれるのが「犬用折りたたみ椅子」です。

カフェのテラスに置かれた低い折りたたみ椅子に、コーギーがちょこんと乗せている前足のアップ。

Point 01

足元に潜む危険から、小さな体を守るために

地面に近い小型犬は、夏のアスファルトの照り返しや熱中症のリスクに常に晒されています。
冬は地面からの冷えが体にこたえ、雨の日は泥で汚れてしまうことも。
椅子を一枚挟むだけで、そうした不快や危険から愛犬を遠ざけ、快適なパーソナルスペースを確保してあげられます。

犬用椅子の滑りにくい生地の上に、軽さを象徴するように一本の羽が乗っている様子。

Point 02

「うちの子に合う」を見つける、サイズと素材の選び方

小型犬用を選ぶ際は、まず耐荷重を確認し、愛犬の体重に合ったものを選びましょう。
座面は、滑りにくい素材が安心です。また、メッシュ生地など通気性の良いものは、夏場でも蒸れにくく快適に過ごせます。
少し深さのあるデザインだと、包まれるような安心感からリラックスしやすい子もいます。

折りたたみ椅子の脚の近くに置かれた、犬のリードのバックル部分のクローズアップ。

Point 03

安全に使うために。知っておきたい注意点

一番の注意点は、椅子からの飛び降りによる怪我です。特に高さのある椅子は避け、必ず飼い主の目の届く範囲で使用しましょう。
リードを椅子の脚に繋ぐと、何かの拍子に椅子ごと倒れてしまう危険があります。
リードは必ず飼い主が持つか、固定された別の場所に繋ぐようにしてください。

💡 この記事のまとめ

犬用折りたたみ椅子は、愛犬とのお出かけの質を格段に向上させてくれるアイテムです。
愛犬に安全で快適な「特等席」を用意してあげることで、飼い主であるあなたの心にも余裕が生まれるはず。
さあ、お気に入りの一脚を見つけて、いつもの散歩を特別なお出かけに変えてみませんか。

この記事は役に立ちましたか?

0

「犬 折りたたみ椅子」関連商品ランキング

レビュー件数が多い人気のアイテムをチェック!

トップ > お役立ち記事一覧 > 小さな家族の特等席。小型犬とのお出かけが変わる「折りたたみ椅子」という新常識
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す