忍頂寺スポーツ公園 ドッグラン

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

忍頂寺スポーツ公園 ドッグラン

大阪府茨木市

公園
天然芝
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
5種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
忍頂寺スポーツ公園 ドッグラン
住所

大阪府茨木市忍頂寺1049

アクセス

【車】名神高速道路「茨木IC」より約20分。
【公共交通機関】JR京都線「茨木駅」または阪急京都線「茨木市駅」から阪急バス「忍頂寺」行きに乗車、「忍頂寺」バス停下車、徒歩約10分。

駐車場

無料駐車場あり(約100台)

運営者

明治スポーツプラザ共同事業体

定休日

火曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月28日~1月4日)

営業時間

【4月~10月】9:00~18:00
【11月~3月】9:00~17:00
(最終受付は閉場30分前まで)

料金

利用には年度登録(無料)が必要です。
【利用料金(1頭1回あたり)】
・茨木市民:300円
・市外在住者:600円
※2頭目からは半額(市民150円、市外300円)
※料金は変更される場合があるため、公式サイト等でご確認ください。

入会方法

忍頂寺スポーツ公園の管理事務所にて年度ごとの利用登録が必要です。登録は無料です。
【必要書類】
1. 利用登録申込書兼誓約書(現地または茨木市ホームページからダウンロード可能)
2. 狂犬病予防接種済票の原本(接種後1年以内のもの)
3. 5種以上の混合ワクチン予防接種証明書の原本(接種後1年以内のもの)
4. 飼い主の本人確認書類(運転免許証、健康保険証など。茨木市民料金の適用を受ける場合は、住所が確認できるものが必要です)
登録完了後、利用登録証が発行されますので、利用時は必ず携帯してください。

注意事項

・ドッグラン内での犬の排泄物は、飼い主が責任を持って処理し、必ずお持ち帰りください。
・衛生管理上、場内での愛犬への給餌(おやつ等)や人間の飲食、喫煙は禁止です。
・おもちゃの利用は可能ですが、他の犬の状況をよく見て、トラブルにならないよう注意してください。
・常に愛犬から目を離さず、行動を監視してください。
・犬同士のトラブルについては、飼い主同士の責任において解決してください。
・利用登録証は常に携帯し、スタッフから提示を求められた場合は速やかにご提示ください。

補足情報

ドッグランの利用は年度ごと(4月1日~翌年3月31日)の登録更新が必要です。グラウンドコンディション(雨天後など)や天候不良により、予告なくドッグランを閉鎖する場合があります。訪問前に公式Instagramで最新の情報を確認することをお勧めします。夏季は熱中症対策のため、日中の利用を避け、早朝や夕方の利用が推奨されます。

関連リンク

Instagram
利用登録申込書兼誓約書(PDF)
Google Map

ラン日記

みほ
みほ
忍頂寺スポーツ公園 ドッグラン[大阪府]
広大な天然芝でワンコも大喜び!🏞️
山の上にあって空気がきれいで、とっても広い天然芝のドッグランです!うちの子はいつも大はしゃぎで、思いっきり走り回ってます💨地面がふかふかの天然芝なので、足腰にも優しそうで安心🐾 事前登録制でワクチン証明もしっかりチェックしてくれるので、安心して遊ばせられます。屋根付きのベンチから愛犬が楽しむ姿を眺めるのが至福の時です😊
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
忍頂寺スポーツ公園 ドッグラン[大阪府]
開放感抜群!コスパ最高の穴場スポットです✨
市が運営しているドッグランなので、利用料金がとっても良心的!こんなに広くて綺麗に整備された天然芝なのに、このお値段は本当にありがたいです🙏 市外からでも気軽に利用できますし、駐車場が無料なのも嬉しいポイント。自然に囲まれて、ワンコも飼い主も一緒にリフレッシュできる最高の場所。また絶対行きます!🐶💕
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
忍頂寺スポーツ公園 ドッグラン[大阪府]
しっかり管理されていて安心して利用できます!
初めて利用しました!利用するには管理事務所で年度ごとの登録が必要ですが、その分しっかり管理されているという安心感があります。狂犬病やワクチンの証明書をきちんと確認してくれるので、マナーの良い飼い主さんが多いように感じました。ワンコ同士のトラブルもなく、みんな楽しそうに過ごしていました。週末でも広々としているので、のびのび遊べますよ!👍
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

大阪府の市区町村からドッグランを探す
特長から大阪府のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す