※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
千葉県長生郡長生村
カフェ
会員制(ビジター利用可)
天然芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
車:九十九里有料道路 一宮ICから約10分。
公共交通機関:JR外房線 上総一ノ宮駅からタクシーで約15分。
定休日
火曜日、水曜日(祝日の場合は営業。詳細は公式SNSで要確認)
営業時間
10:00~17:00(季節により変動あり。詳細は公式SNSで要確認)
料金
【会員】入会金:1,100円, 年会費:1,100円。利用料(1頭):平日2,200円/土日祝2,750円。2頭目以降1,100円。飼い主入場料(1人):550円(1ドリンク付)。
【ビジター】会員料金+550円/1頭。
【プール】別途 1,100円/1頭。
入会方法
初回利用時に店頭にて申し込み。入会金1,100円、年会費1,100円が別途必要です。手続きの際に、1年以内に接種した「狂犬病予防注射済票(または接種証明書)」と「混合ワクチン接種証明書」の提示が必須となります。
予約方法
利用は予約優先制です。予約は公式Instagramアカウントへのダイレクトメッセージ(DM)、または電話にて受け付けています。オフ会などでの全面・半面貸切利用も可能で、同様に事前予約が必要です。
注意事項
・初回利用時に狂犬病および混合ワクチンの接種証明書(1年以内のもの)の提示が必要です。
・マーキング癖のある男の子はマナーウェアの着用が必須です。
・ヒート中、またはヒート後2週間の女の子は利用できません。
・他の犬へのおやつやりは禁止です。ご自身の愛犬におやつをあげる際は、他の犬がいない場所でお願いします。
・おもちゃの利用は可能ですが、他の犬とのトラブルについては飼い主の責任となります。
・場内での飼い主の食事は可能ですが、犬に与えないようにしてください。
レンタル品
プール利用時に犬用のライフジャケットのレンタルがあります(有料)。サイズや料金の詳細は施設へお問い合わせください。
補足情報
広大な敷地に「天然芝エリア」と、本格的なアジリティが設置された「砂地エリア」の2つのフィールドがあります。夏期には大型プールもオープンし、多くの犬で賑わいます。併設のカフェでは、飼い主向けの食事やドリンクのほか、犬用メニューも豊富に提供。全犬種が利用可能で、オフ会などでの貸切利用も積極的に受け入れています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
Hana-lagoon[千葉県]
プール最高!広大な芝生で思いっきり走れました!
ゴールデンの愛犬と初めてお邪魔しました!夏限定のプールが目当てでしたが、想像以上に広くて水も綺麗で最高でした🏊♂️✨ ライフジャケットのレンタルもあって安心。プールでクールダウンした後は、広ーい天然芝のドッグランへ。他のワンちゃんたちと挨拶しながら、思いっきり走り回って大満足の様子でした。併設のカフェのテラス席で一緒に休憩できるのも嬉しいポイント。一日中楽しめる、まさにワンダーランドです!また絶対行きます!
Hana-lagoon[千葉県]
本格アジリティと美味しいごはんで大満足な一日🐾
うちのボーダーコリーはアジリティが大好きなので、砂地のアジリティエリアがあるHana-lagoonさんへ。設備が本格的で、夢中になって遊んでいました!普段あまり見かけない遊具もあって、飼い主も一緒に楽しめちゃいました😊 運動後はお待ちかねのカフェタイム☕️ 人間のご飯も美味しいし、ワンコメニューもあって愛犬も大喜びでした。会員制なので安心して遊ばせられるし、スタッフさんも親切。予約して行くのがおすすめです!
Hana-lagoon[千葉県]
貸切利用で安心!最高のオフ会になりました🐶💕
トイプー仲間とのオフ会で、半面貸切プランを利用させていただきました!広々とした芝生エリアを貸し切れたので、小さな子たちも周りを気にせずのびのび遊べました🥰 フェンスもしっかりしていて安心感があります。みんなで写真を撮ったり、カフェでお茶したり…ワンコも飼い主も最高の思い出が作れました。スタッフさんのサポートも手厚く、至れり尽くせりでした。次はプールがある季節にまた貸切したいです!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する