309美原ドッグラン

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

309美原ドッグラン

大阪府堺市

0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
5種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
309美原ドッグラン
住所

大阪府堺市美原区菅生619

アクセス

【車】阪和自動車道「美原北IC」または「美原南IC」から約5分。国道309号線沿い。

駐車場

無料駐車場あり(約50台)

運営者

309美原ドッグラン

定休日

年中無休(年末年始、臨時休業日、悪天候時を除く)

営業時間

平日 9:00~17:00 / 土日祝 9:00~18:00 (最終受付は閉園1時間前)

料金

【会員(年会費3,300円)】1頭:平日1,100円、土日祝1,430円 / 2頭目以降:平日550円、土日祝770円【ビジター】1頭:平日1,650円、土日祝2,200円 / 2頭目以降:平日880円、土日祝1,100円

入会方法

利用当日に受付にて申し込みます。手続きには、①飼い主の身分証明書、②1年以内に接種した5種以上の混合ワクチン証明書、③1年以内に接種した狂犬病予防注射済票または接種証明書の3点が必要です。登録料として年会費3,300円/頭がかかります。会員証が発行され、有効期限は登録日から1年間です。

注意事項

・受付にて1年以内の「混合ワクチン(5種以上)証明書」と「狂犬病予防接種証明書」の提示が必要です。
・ドッグラン内での愛犬へのおやつや、おもちゃの使用は他の犬を興奮させるため禁止されています。
・マーキング癖のある犬やヒート(発情)中の犬は、マナーパンツの着用が必須です。
・愛犬の排泄物(うんち)は飼い主が責任をもって回収し、必ず持ち帰ってください。
・犬を場内に残してドッグランから離れることはできません。常に犬から目を離さないようにしてください。
・小学生以下のお子様のみでの入場はできず、必ず保護者の同伴が必要です。
・施設内での犬同士のトラブルや事故については、施設側は一切の責任を負わず、当事者同士での解決となります。

補足情報

・夏季には期間限定で犬用プールが設置されます。
・敷地は広大ですが、地面が土のため雨天時やその翌日はぬかるみやすいです。タオルや着替えの持参をおすすめします。
・大型犬優先エリアと小型犬優先エリアは、当日の混雑状況により入れ替えられたり、全犬種フリーエリアに変更されたりする場合があります。
・隣接して農産物直売所「美原みのりの丘」があります。

関連リンク

Instagram
ご利用規約
Googleマップ

ラン日記

みほ
みほ
309美原ドッグラン[大阪府]
とにかく広い!大型犬も大満足のドッグランです!🐾
うちのゴールデンレトリバーも、ここの広さには大興奮でした!大型犬エリアが本当に広くて、思いっきり走り回れるのが最高です💨土のグラウンドなので足腰への負担も少なそうだし、自然の中で遊んでる感じがして見てるこっちも嬉しくなっちゃいます😊他のワンちゃんとも楽しそうに挨拶して、社会性も育まれてる感じがします。スタッフさんも親切で、安心して利用できるのが良いですね。また絶対リピートします!🐶✨
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
309美原ドッグラン[大阪府]
小型犬でも安心!設備が整っていて快適でした💖
怖がりなうちのトイプーも、小型犬優先エリアがあったので安心して遊ばせることができました🐩💕しっかりフェンスで区切られているので、大きなワンちゃんが苦手でも大丈夫!たくさん走り回って泥んこになっちゃったけど、温水シャワー完備なのが神すぎます🚿✨タオルさえ持っていけば、帰りの車も汚さずに済みました。受付の方も優しくて、初めてでもリラックスできました。駐車場が無料なのも嬉しいポイントです👍
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
309美原ドッグラン[大阪府]
夏はプールが最高!最高の夏の思い出ができました!☀️
夏限定のプール目当てで行ってきました!うちの子は水遊びが大好きなので、大はしゃぎでした😆💦他のワンちゃんと一緒にパシャパシャ遊んでる姿は、見てるだけで癒されます。プールも清潔に管理されている感じがして良かったです。広々としたランで走って、暑くなったらプールでクールダウン…なんて贅沢!国道沿いでアクセスもいいし、夏のお出かけ先の定番になりそうです🍉また来年も絶対来ます!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

大阪府の市区町村からドッグランを探す
特長から大阪府のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す