蜂之巣公園

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

蜂之巣公園

宮崎県日南市

公園
利用登録者のみ
草地
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
5種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
蜂之巣公園
住所

宮崎県日南市北郷町郷之原3583

アクセス

【車】宮崎自動車道「田野IC」より約30分。蜂之巣公園駐車場を利用。
【公共交通】JR日南線「北郷駅」より約5km、タクシーで約10分。

駐車場

蜂之巣公園の無料駐車場を利用可能(200台以上)

運営者

日南市(北郷町総合支所 地域振興係)

定休日

年中無休(※芝の養生や施設管理のため利用不可の場合あり)

営業時間

日の出から日没まで

料金

無料(※事前の利用登録が必須)

入会方法

利用には事前の登録が必要です。公式サイトから「蜂之巣公園ドッグラン利用登録申請書」をダウンロードし、必要事項を記入します。添付書類として「犬鑑札の写し」「当該年度の狂犬病予防注射済票の写し」「5種以上の混合ワクチン予防接種証明書の写し」が必要です。これらの書類を「北郷町総合支所 地域振興係」または「蜂之巣公園管理事務所」に持参または郵送で提出します。審査後、市から「利用登録証」が交付され、利用時に携帯する必要があります。登録は無料です。

注意事項

利用は無料、事前登録制で、利用時間は日の出から日没までです。闘犬種、他の犬や人に攻撃的な犬、発情中のメス犬、伝染性の病気の犬は利用できません。飼い主1人につき犬2頭まで入場可能です。中学生以下の利用は保護者の同伴が必要です。ドッグラン内での犬・人ともに飲食は禁止されています。おもちゃの利用は他の犬に配慮してください。フンは飼い主が責任を持って持ち帰ってください。犬から常に目を離さず、万が一の事故やトラブルは当事者間で解決することが求められます。

補足情報

蜂之巣公園は広大な敷地を持つ公園で、ドッグランはその一角にあります。ドッグランは「小型犬エリア(体高40cm未満)」と、犬の大きさに関係なく利用できる「フリーエリア」の2面に分かれています。利用者の自主管理によって運営されており、清潔な利用が求められます。芝生の養生や施設の維持管理のため、予告なく一時的に利用できなくなる場合があります。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
蜂之巣公園[宮崎県]
自然の中で思いっきり走れる!最高のロケーションです🌳
広大な蜂之巣公園の中にあるドッグラン、最高です!😆 特にフリーエリアは広々としていて、うちの活発なボーダーコリーも大喜びで走り回っていました。地面が自然の草地で、少し起伏があるのも楽しいみたいです。木陰のベンチでのんびり愛犬を眺める時間は至福のひととき…✨ これだけの施設が無料で利用できるなんて、本当にありがたいです。また絶対に来ます!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
蜂之巣公園[宮崎県]
小型犬でも安心!エリア分けが嬉しい🐶💕
うちの子は怖がりなチワワなので、大きなワンちゃんがいると固まってしまうのですが、ここは小型犬専用エリアがあるので安心して遊ばせることができました!柵でしっかり区切られているので、のびのびと自分のペースでクンクン探検したり、同じくらいの大きさのお友達と挨拶したり…すごく楽しそうでした🥰 公園全体も綺麗に整備されていて、お散歩だけでも気持ちいいです。小型犬連れには本当におすすめの場所です!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
蜂之巣公園[宮崎県]
事前登録制でマナーも◎ 無料なのが信じられない!
無料で利用できるのに、事前に市役所で登録が必要で、ワクチン証明などもチェックされるしっかりしたドッグランです。おかげで利用されている方々のマナーがとても良く、安心して遊ばせることができます😌 フンは各自持ち帰りルールが徹底されていて、ランも綺麗に保たれていました。手続きは少し手間に感じるかもしれませんが、愛犬の安全を考えたら当然のこと。むしろ、そのおかげで素晴らしい環境が維持されているんだと思います。本当に素晴らしい施設です!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

蜂之巣公園の画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

共有する

特長から宮崎県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す