ラウンドカフェ and ドッグラン

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

ラウンドカフェ and ドッグラン

奈良県桜井市

カフェ
人工芝
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
ラウンドカフェ and ドッグラン
住所

奈良県桜井市大福1209

アクセス

近鉄橿原線「大福駅」より徒歩約15分。車でのアクセスが便利で、京奈和自動車道「橿原北IC」から約10分。

駐車場

店舗前に無料駐車場あり(約10台)

運営者

ラウンドカフェ and ドッグラン

定休日

火曜日、第2・第4水曜日

営業時間

ドッグラン: 11:00~17:00 / カフェ: 11:00~18:00 (L.O. 17:30)

料金

1頭 1,000円、2頭目以降 500円/頭(時間無制限)。カフェ利用で500円割引あり。

注意事項

利用時には1年以内に接種した狂犬病予防接種証明書と混合ワクチン接種証明書の提示が必要です。また、狂犬病予防法で定められた鑑札と注射済票の装着も求められます。マーキング癖のある犬はマナーウェアの着用が必須です。ドッグラン内での犬の食事は禁止ですが、周りの犬に配慮すればおやつは許可されています。ヒート中の犬や、他の犬・人に攻撃的な犬は利用できません。排泄物は飼い主が責任を持って処理し、持ち帰る必要があります。飼い主1名につき3頭まで利用可能です。

補足情報

ドッグラン利用料は、併設のカフェを利用すると500円割引が適用されます(例:1頭1,000円→500円)。カフェでは犬用のメニューも提供しています。ドッグランの貸切利用も可能ですが、詳細は施設へ直接お問い合わせください。

関連リンク

Instagram
Googleマップ

ラン日記

みほ
みほ
ラウンドカフェ and ドッグラン[奈良県]
清潔な人工芝で安心!カフェも最高でした✨
全面人工芝なので、うちの子みたいに足が汚れやすい子でも思いっきり遊ばせられるのが嬉しいです🐾 広々していて、他のワンちゃんたちと楽しそうに走り回っていました!遊んだ後はカフェで一休み☕️ ワンコメニューもあって、愛犬も大満足の様子でした😋 スタッフさんも優しくて、またすぐ行きたくなる素敵な場所です!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
ラウンドカフェ and ドッグラン[奈良県]
大型犬も大満足の広さ!思いっきり走れました🐕
うちのゴールデンも思いっきりダッシュできるくらい広くて、最高のドッグランでした!💨 全犬種OKなので、いろんなお友達と挨拶できて社会化にもなりますね。地面が人工芝だから足腰への負担も少なそうで安心。たくさん走った後は、テラス席で一緒にランチできるのもポイント高いです👍 リピート確定です!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
ラウンドカフェ and ドッグラン[奈良県]
ランチ目的でも大満足!愛犬も喜ぶ一石二鳥の場所💕
ここのカフェのランチが美味しいと聞いてワンコと一緒に行ってきました!評判通り、人間用の食事も本格的で大満足🥰 その上、すぐ隣にこんなに素敵なドッグランがあるなんて最高すぎます。食後に少し遊ばせるつもりが、うちの子が楽しそうにしすぎて長居しちゃいました(笑) 愛犬との休日を過ごすのにぴったりの場所を見つけました!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

特長から奈良県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す