紀ノ川SA (下り) ドッグラン

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

紀ノ川SA (下り) ドッグラン

和歌山県和歌山市

道の駅・サービスエリア
草地
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
紀ノ川SA (下り) ドッグラン
住所

和歌山県和歌山市北野744−5

アクセス

阪和自動車道 紀ノ川サービスエリア(下り線)内

駐車場

サービスエリア駐車場を利用可能(大型79台、小型77台、兼用10台、二輪4台、トレーラー2台、身障者用3台)。無料。

運営者

西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社

定休日

年中無休

営業時間

24時間

料金

無料

注意事項

狂犬病予防注射および混合ワクチン等の予防接種を1年以内に受けていない犬は利用できません。他の利用者に恐怖感を与える犬、発情中のメス、伝染性の病気の犬は入場不可です。ドッグラン内では、飼い主1人につき犬2頭までとし、必ず愛犬から目を離さないようにしてください。お子様のみでのご利用はできません。場内でのご飲食、喫煙、ブラッシング、シャンプーは禁止されています。他の犬がいる場合のおもちゃの利用はご遠慮ください。排泄物は飼い主が責任をもって処理し、備え付けの専用ゴミ箱に捨ててください。

補足情報

ドッグランは「小型犬優先エリア」と「全犬種エリア」の2つに分かれています。サービスエリア建物の裏手にあり、水飲み場、足洗い場、排泄物用ごみ箱が完備されています。地面は土と草で構成されており、天候によってはぬかるむことがあります。夜間照明はありません。

関連リンク

公式サイト
ドッグランご利用規約
Googleマップ

ラン日記

みほ
みほ
紀ノ川SA (下り) ドッグラン[和歌山県]
ドライブの息抜きに最高!🚗💨
和歌山方面への旅行の途中で立ち寄りました!24時間無料で利用できるのが本当にありがたいです。うちの子は長時間の車移動が苦手なので、ここで思いっきり走り回ってストレス発散できたみたい。小型犬エリアとフリーエリアに分かれているので、チワワのうちの子も安心して遊ばせられました。また絶対リピートします!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
紀ノ川SA (下り) ドッグラン[和歌山県]
設備充実で快適リフレッシュ!🐾✨
SAのドッグランなのに、水飲み場や足洗い場、ウンチ専用のゴミ箱まであってビックリ!無料でここまで設備が整っているのは素晴らしいです。地面が土と草なので雨の後は少し汚れましたが、足洗い場があったので車に乗る前にキレイにできて助かりました。飼い主にもワンコにも優しい施設ですね😊
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
紀ノ川SA (下り) ドッグラン[和歌山県]
思いっきり走れて大満足!🐕💕
リードを外して思いっきり走らせてあげられる場所を探して、紀ノ川SAにたどり着きました。広々とした草地で、うちの柴犬は大はしゃぎ!楽しそうに駆け回る姿を見て、こっちまで嬉しくなりました。他のかわいいワンちゃんとも挨拶できて、良い社会勉強にもなったかな?ドライブの必須立ち寄りスポットになりました!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

特長から和歌山県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す