※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
引地川親水公園ドッグパーク
神奈川県藤沢市
公園
藤沢市に在住・在勤・在学する飼い主とその犬のみ利用可能
土
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【電車・バス】小田急江ノ島線「善行駅」西口より湘南台駅西口行きバス(湘17)乗車、「大庭小学校」下車徒歩約5分。
【車】国道1号線「城南」交差点より南へ約2.5km。
営業時間
【4月~9月】9:00~18:00 【10月~3月】9:00~17:00
入会方法
利用には「引地川親水公園ドッグパーク愛犬クラブ」への会員登録が必要です。登録はドッグパーク現地の受付で行います。受付日時は土日祝日の10:00~15:00です(雨天中止の場合あり)。登録は無料で、年会費もかかりません。登録には、①犬鑑札、②当該年度の狂犬病予防注射済票、③1年以内に接種した混合ワクチン接種証明書、④飼い主の身分証明書(藤沢市在住・在勤・在学を証明できるもの)が必要です。利用規約への同意も必須となります。
注意事項
・利用は会員登録を済ませた飼い主と犬に限られます。
・犬から目を離さず、必ずそばにいてください。
・犬の糞は飼い主が責任を持って拾い、必ず持ち帰ってください。マーキングをした場合は水をかけてください。
・ドッグパーク内での飲食(人間・犬ともに)は禁止です。
・おもちゃの利用は可能ですが、他の犬とのトラブルにならないよう十分に注意してください。
・発情期(ヒート中)のメス、病気の犬、他の犬や人に攻撃的な犬は利用できません。
・中学生以下の利用者は、保護者の同伴が必要です。
補足情報
ボランティア団体「引地川親水公園ドッグパーク愛犬クラブ」によって運営・管理されている無料のドッグランです。運営は利用者の協力や募金によって支えられています。利用対象者は藤沢市に在住・在勤・在学する方に限定されています。新規登録は土日祝日の指定時間に現地でのみ受け付けているため、平日に初めて訪問しても利用はできませんのでご注意ください。利用前には公式サイトで最新の運営情報を確認することをお勧めします。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
引地川親水公園ドッグパーク[神奈川県]
広々していて快適!登録もスムーズでした!
藤沢市民なので、無料で利用できると聞いて登録へ。土日に現地で登録できるのが便利です。ボランティアスタッフさんが親切に案内してくれました。小型犬エリアとフリーエリアに分かれていて、うちのビビリなトイプーも安心して遊べました🐾 広々とした土のグラウンドを思いっきり走り回って、すごく嬉しそう!また週末に遊びに行きます🚗³₃
引地川親水公園ドッグパーク[神奈川県]
いつもありがとうございます!犬ともさんにも会える憩いの場
いつもお世話になっています。ボランティアさん達が綺麗に管理してくださっているので、安心して遊ばせられます😊✨ ここに来るといつもの犬ともさん達に会えるのも楽しみの一つ。うちの子も、みんなと挨拶したり追いかけっこしたり、社会性が育まれているのを感じます。これからもよろしくお願いします!
引地川親水公園ドッグパーク[神奈川県]
パワフルな大型犬も大満足の広さです!
ゴールデンレトリバーと利用しています。フリーエリアはかなり広くて、大型犬でも全力疾走できるのが最高です🐕💨💨 土の地面は足腰にも優しそうで安心。他のワンちゃんたちとダイナミックに遊ぶ姿を見ているだけで幸せな気持ちになります。木陰のベンチで休憩しながら、のんびり過ごせるのもお気に入りポイントです🌳
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する