※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
青森県十和田市
道の駅・サービスエリア
要施設登録
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】百石道路 下田百石ICから約30分。東北自動車道 十和田ICから約60分。
【公共交通機関】JR七戸十和田駅からJRバス東北「十和田湖行き」で約30分、「奥入瀬ろまんパーク」下車すぐ。
駐車場
道の駅の無料駐車場を利用可能(普通車213台、大型車10台)
定休日
冬期休業(11月上旬頃~4月下旬頃)※期間中は無休
営業時間
9:00~17:00 (4月下旬頃~11月上旬頃)
入会方法
利用前に、道の駅の管理事務所(味蕾館内)にて受付簿への記入が必要です。犬の名前や犬種などを記入する簡単な手続きで利用できます。
注意事項
利用前に管理事務所での受付が必要です。犬には鑑札と狂犬病予防注射済票を必ず装着してください。場内での飲食(犬のおやつを含む)、喫煙は禁止です。排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。おもちゃの使用は可能ですが、他の犬とのトラブルには十分注意してください。発情中のメス犬や、他の利用者に恐怖感を与える犬(闘犬など)は利用できません。中学生以下のお子様は保護者の同伴が必要です。
補足情報
ドッグランは「わんぱーく」という愛称で呼ばれています。2022年4月にリニューアルされ、以前より広くなりました。場内に足洗い場として利用できる水道があります。冬期(例年11月上旬〜4月下旬頃)は積雪のため閉鎖されます。利用前には公式サイト等で最新の営業状況を確認することをおすすめします。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
道の駅 奥入瀬ろまんパーク[青森県]
広大な草地でノーリード!最高の笑顔が見れました!
奥入瀬旅行の途中で立ち寄りました!とにかく広くて、うちのボーダーコリーも大喜びで走り回っていました🐾自然の草の上を走るのが気持ちいいみたいで、本当に楽しそうな顔を見れて嬉しかったです😊無料で利用できるなんて信じられないくらい。リニューアルされたそうで、とても綺麗で快適でした!また絶対に来ます!
道の駅 奥入瀬ろまんパーク[青森県]
ドライブ休憩に最高!無料で気軽にリフレッシュできました♪
道の駅にこんな素敵なドッグランがあるなんて!✨管理事務所で名前を書くだけで、無料で利用できました。長時間のドライブで退屈していた愛犬のトイプーも、ここで思いっきり気分転換できたようです🐶💕飼い主も美味しいものを食べたりお土産を見たりできるし、ワンコ連れ旅行には欠かせないスポットですね!本当に助かります🙏
道の駅 奥入瀬ろまんパーク[青森県]
いろんなワンちゃんに会える社交場です🐕
ここは小型犬から大型犬までみんな一緒のエリアで遊ぶスタイル。うちの柴犬は他のワンちゃんが大好きなので、たくさんの新しいお友達と挨拶できて大興奮でした😆みんなフレンドリーで、飼い主さん同士の交流も楽しかったです。広さも十分あるので、トラブルもなく、それぞれが自分のペースで過ごせるのが良いですね。ワンちゃんの社会勉強にもぴったりな場所だと思います!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する