ゆりはなドッグラン

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

ゆりはなドッグラン

埼玉県狭山市

カフェ
ウッドチップ
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
ゆりはなドッグラン
住所

埼玉県狭山市上赤坂1594

アクセス

【車】圏央道「狭山日高IC」より約15分、関越自動車道「川越IC」より約20分。
【公共交通機関】西武新宿線「新狭山駅」よりタクシーで約10分。

駐車場

隣接する「百合ヶ丘霊園」の無料駐車場を利用可能。駐車台数は十分にあります。

運営者

ゆりはなドッグラン

定休日

不定休。雨天・荒天時、またはグラウンドコンディション不良の場合は休業。営業状況は公式Instagramで告知されます。

営業時間

季節により変動。公式Instagramにて毎月の営業スケジュールが告知されます。(例:平日10:00-16:00、土日祝10:00-17:00など)

料金

【初回登録料】500円/家族
【平日】1頭目:1,000円、2頭目以降:500円/頭
【土日祝】1頭目:1,200円、2頭目以降:600円/頭
【貸切エリア】平日:2,500円/時、土日祝:3,500円/時(4頭まで、5頭目以降追加料金あり)

入会方法

初回利用時に受付にて会員登録が必要です。登録料として1家族につき500円かかります。登録の際は、1年以内に接種した「狂犬病予防接種証明書」と「混合ワクチン接種証明書」の2点を必ずご持参ください。証明書がない場合は入場できません。

予約方法

通常エリアの利用は予約不要です。貸切エリアを利用する場合のみ、事前の予約が必要となります。予約は公式InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)またはお電話(080-7535-1118)にて受け付けています。

注意事項

・ドッグラン内での愛犬へのおやつやりはご遠慮ください。
・おもちゃはボールのみ使用可能です。フリスビーなど投げるタイプのおもちゃは使用禁止です。
・マーキング癖のある男の子はマナーパンツの着用をお願いします。
・ヒート中、妊娠中のワンちゃん、他の犬や人に攻撃的なワンちゃん、伝染性の病気を持っているワンちゃんは利用できません。
・排泄物(ウンチ)は飼い主様が責任を持って拾い、必ずお持ち帰りください。
・場内では常に愛犬から目を離さず、トラブルは当事者間で解決してください。

補足情報

全犬種が利用できる広大なメインエリアの他に、小型犬専用エリア、貸切専用エリアが完備されています。地面は犬の足腰に優しいウッドチップが敷き詰められています。自然の地形を活かした坂道やアジリティ、夏期限定の犬用プールなど、犬が楽しめる設備が豊富です。不定期でキッチンカーが出店することもあり、飼い主も楽しめます。出店情報は公式Instagramでご確認ください。

関連リンク

Instagram
Googleマップ
Facebook

ラン日記

みほ
みほ
ゆりはなドッグラン[埼玉県]
自然の中で思いっきり走れる最高の場所!🏞️
ここのドッグランは本当に広くて、うちの活発なボーダーコリーも大満足です!地面がふかふかのウッドチップなので、思いっきり走り回っても足への負担が少なそうで安心🐾 自然の地形を活かした坂道を駆け上がったり下りたりする姿は、見ていてこっちまで嬉しくなります。季節ごとの自然の香りも感じられて、犬も人間もリフレッシュできる素敵な場所です!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
ゆりはなドッグラン[埼玉県]
設備充実✨小型犬でも安心して遊べます!
うちのチワワは小さいので、大きいワンちゃんがいると少し心配なのですが、ここは小型犬専用エリアがしっかり分かれているので安心して遊ばせられます😊 タイヤのトンネルみたいなアジリティもあって、楽しそうに挑戦していました!夏にはプールも開放されるみたいなので、今から楽しみです🏊‍♂️。遊び疲れたらキッチンカーの美味しいもので休憩できるのも最高です☕
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
ゆりはなドッグラン[埼玉県]
いつも綺麗で気持ちいい!スタッフさんの愛情を感じます❤️
いつ行ってもランが綺麗に整備されていて、本当に気持ちよく利用できます。スタッフさんがこまめに見て回っているようで、安心して過ごせます。ワンちゃん同士のトラブルも少なく、来ている飼い主さんもマナーの良い方ばかりな印象です👍。受付での丁寧な対応や、Instagramでの情報発信など、ワンちゃんと飼い主への愛情を感じる、お気に入りのドッグランです!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

埼玉県の市区町村からドッグランを探す
特長から埼玉県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す