ふなばしアンデルセン公園

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

ふなばしアンデルセン公園

千葉県船橋市

公園
公園入園者かつ利用登録者のみ
草地
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
ふなばしアンデルセン公園
住所

千葉県船橋市神保町18

アクセス

【車】京葉道路 花輪ICより約40分。東関東自動車道 千葉北ICより約20分。
【公共交通機関】新京成線 三咲駅よりバスで約15分、「アンデルセン公園」下車。JR船橋駅北口よりバスで約40分、「アンデルセン公園」下車。

駐車場

公園有料駐車場あり(約1100台)。ドッグラン利用は南駐車場が最寄り。普通車:通常期間500円/日、冬季(12月1日~3月15日)300円/日。

運営者

船橋市

定休日

原則月曜日(祝日、春・夏・冬休み期間は開園)、年末年始。※詳細は公式サイトをご確認ください。

営業時間

9:30~16:00 ※季節により公園の営業時間が変動するため、公式サイトの確認を推奨します。

料金

ドッグラン利用料:無料
※別途、公園入園料が必要。
【入園料】一般:900円、高校生:600円、小・中学生:200円、幼児(4歳以上):100円。※その他各種割引あり。

入会方法

初めて利用する際に、公園内のサービスセンターにて利用登録が必要です。登録には、①当該年度の狂犬病予防注射済票または注射済証、②3種以上の混合ワクチン予防接種証明書(接種後1年以内)、③飼い主の身分証明書(運転免許証、保険証など)を持参してください。利用規約に同意の上、申請書を記入すると「ふなばしアンデルセン公園ドッグラン利用登録証」が発行されます。登録は無料で、登録証の有効期限は登録日から1年後の同月末までとなります。

注意事項

ドッグラン内での犬・人ともに飲食は禁止です。おもちゃの使用は、他の利用者の迷惑にならない範囲でご利用ください。フンなどの排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ずお持ち帰りください。犬から目を離さず、常に制御できる状態を保つことが求められます。他の犬との相性に注意し、トラブルは当事者間で解決してください。発情期(ヒート中)のメス犬、病気の犬、他の犬や人に攻撃的な犬は利用できません。1人の飼い主が同時に入場させられる犬は2頭までです。中学生以下の利用は保護者の同伴が必要です。

補足情報

自然の地形と木々を活かした広々としたドッグランです。地面は土と草で、雨の翌日はぬかるむことがあるためタオル等の用意をおすすめします。場内には犬用の水飲み場と足洗い場が設置されています。ドッグランの利用は無料ですが、別途アンデルセン公園の入園料が必要です。公園内は非常に広く、ドッグラン以外にも四季折々の自然の中を散策でき、一日中楽しめます。

関連リンク

公式Instagram
ドッグラン利用案内・利用規約(PDF)
Googleマップ
船橋市公式サイト(施設案内)

ラン日記

みほ
みほ
ふなばしアンデルセン公園[千葉県]
自然の中で思いっきりダッシュ!最高の笑顔が見られました!
アンデルセン公園のドッグランは、本当に広くて自然がいっぱい!🌳 うちの子は土の匂いをクンクン嗅いだり、木々の間を走り抜けたり、大興奮でした。自然の傾斜もあって、いい運動になるみたいです。木陰がたくさんあるので、夏でも飼い主はベンチで一休みしながら安心して見ていられます。初回登録は必要ですが、その分しっかり管理されてる感じがして良いですね。公園のお散歩も一緒に楽しめるし、一日中遊べる最高のスポットです!🐾
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
ふなばしアンデルセン公園[千葉県]
小さな子も安心!エリア分けが嬉しいドッグラン🐶
うちの子はちょっと怖がりな小型犬なので、ドッグランは少し心配でした。でも、ここは「小型犬優先ゾーン」と「フリーゾーン」がしっかり分かれているので、安心して遊ばせることができました!柵もしっかりしていて、安心してリードを外せます。利用するには登録が必要で、ワクチン証明などもチェックしてくれるので、マナーの良いワンちゃんが多くて嬉しいです😊 広い公園の中にあるので、ドッグランで遊んだ後はのんびりお散歩するのも楽しみの一つです。
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
ふなばしアンデルセン公園[千葉県]
入園料だけで一日中楽しめる!コスパ最強ドッグラン✨
ドッグラン自体は無料なのに、こんなに広くて設備が整っているなんて驚きです!😲 公園の入園料はかかりますが、ドッグランだけでなく、季節のお花が咲く広大な公園を丸一日ワンコと散策できるので、むしろお得感満載です!駐車場も広くて停めやすいし、ワンちゃん用の水飲み場や足洗い場まで完備されていて助かります。週末のワンコサービスにぴったりの場所を見つけちゃいました!また絶対に来ます!❤️
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

千葉県の市区町村からドッグランを探す
特長から千葉県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す