※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
熊本県熊本市
カフェ
天然芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
九州自動車道 御船ICより車で約20分、松橋ICより車で約15分。
営業時間
平日 10:00~19:00、土日祝 9:00~19:00 ※夏季は21:00までナイター営業、冬季は日没までなど季節により変動あり。詳細は公式SNSをご確認ください。
料金
【初回登録料】500円/頭
【利用料(1頭あたり)】
・小型犬:平日 800円 / 土日祝 1,000円
・中型犬:平日 1,000円 / 土日祝 1,200円
・大型犬:平日 1,200円 / 土日祝 1,400円
※2頭目以降は各200円引き。
※お得な月会員・年会費プランあり。
入会方法
初回利用時に受付にて会員登録が必要です。登録料として1頭につき500円がかかります。登録手続きの際は、①1年以内に接種した狂犬病予防接種証明書、②1年以内に接種した混合ワクチン接種証明書、③鑑札(犬の身分証明書)の3点を必ずご持参ください。
予約方法
通常利用の場合は予約不要です。ドッグランの貸切利用を希望する場合は、事前の予約が必要です。予約は公式Instagramアカウントへのダイレクトメッセージ、または電話(090-5389-1110)にて受け付けています。予約の際は、希望日時、頭数、代表者氏名、連絡先を伝える必要があります。
注意事項
・ドッグラン内での愛犬へのおやつはご遠慮ください。
・おもちゃの使用は、他の犬の状況をよく確認し、飼い主様の責任の元でご利用ください。
・排泄物は飼い主様が責任を持って処理し、指定のゴミ箱へお捨てください。
・マウンティングや過度な追いかけ回しなど、他の利用者の迷惑となる行為は速やかに制止してください。
・利用者間のトラブルについては、当事者間で話し合い解決してください。
・小学生以下のお子様は保護者の同伴が必須です。お子様が走り回ったり、大声を出したりしないようご配慮ください。
補足情報
九州最大級の広さを誇る天然芝のドッグランです。併設の「TeoOne Cafe」では、飼い主様向けの食事やドリンクはもちろん、わんちゃん用のメニューも提供しています。夏期には犬用プールが設置され、ナイター営業も行われるため、季節や時間を問わず楽しめます。冬季にはイルミネーションが点灯するなど、シーズンごとのイベントも魅力です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
TeoOne(テオワン)熊本ドッグラン[熊本県]
想像以上の広さ!愛犬も大はしゃぎでした!
噂には聞いていましたが、本当に広くて綺麗な天然芝のドッグランでした!うちの子はいつも全力疾走するので、これだけ広いと心置きなく走らせてあげられて大満足です🐕💨 フリーエリアと小型犬エリアが分かれているのも安心ポイント。夏はナイター営業もしているそうなので、涼しくなってからまた遊びに来たいです!スタッフさんも親切で、最高の1日を過ごせました✨
TeoOne(テオワン)熊本ドッグラン[熊本県]
ワンコと優雅なカフェタイム☕最高の休日です
ドッグランで思いっきり遊んだ後は、併設のカフェでランチするのが我が家の定番コースです😊 テラス席からランで遊ぶわんちゃんたちを眺めながら、美味しいパスタをいただきました。ワンコ用のメニューもあって、うちの子も大喜び!🐶💕 おしゃれな空間で愛犬と一緒に食事ができるなんて幸せすぎます。まさに至れり尽くせりの施設で、いつもリフレッシュさせてもらってます!
TeoOne(テオワン)熊本ドッグラン[熊本県]
小型犬エリアがあって安心!ドッグランデビューに最適でした
臆病なうちのチワワのドッグランデビューで利用しました!大きなわんちゃんが少し怖いみたいなので、小型犬専用エリアがあるのは本当にありがたかったです。フェンスでしっかり区切られているので、安心してリードを外せました。地面もふかふかの天然芝なので、足腰にも優しそう🐾 清潔に管理されていて、初めてでも気持ちよく利用できました。おかげさまで、他のわんちゃんとも上手に挨拶できて、本人も楽しそうでした!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する