西谷温泉キャンピングパーク

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

西谷温泉キャンピングパーク

大分県中津市

宿泊施設併設
草地
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
西谷温泉キャンピングパーク
住所

大分県中津市本耶馬渓町西谷1448

アクセス

東九州自動車道「中津IC」より車で約30分

駐車場

無料駐車場あり

運営者

株式会社もりいえ

定休日

年中無休(施設メンテナンス等による臨時休業あり)

営業時間

9:00~17:00

料金

ドッグランのみ利用:1頭 500円/日
※キャンプ・コテージ宿泊利用者は無料

注意事項

・狂犬病予防接種、伝染病の混合ワクチン予防接種を1年以内に受けていること。
・発情期(ヒート中)のメス、闘犬種、他の犬や人に伝染する病気を持っている犬、噛み癖や攻撃性のある犬は利用できません。
・入場時に鑑札、注射済票を必ず装着させてください。
・ドッグラン内への食べ物(犬用おやつ含む)の持ち込み、喫煙は禁止です。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ずお持ち帰りください。
・他犬とのトラブルの原因となるおもちゃ等の使用はご遠慮ください。
・小学生以下のお子様のみでの入場はできません。必ず保護者が同伴してください。
・万一、犬同士の喧嘩や事故が発生した場合、当事者同士で解決してください。施設は一切の責任を負いません。

補足情報

耶馬渓の自然に囲まれた広大なキャンプ場に併設されたドッグランです。施設は「小型犬エリア」と広々とした「フリーエリア」の2区画に分かれています。キャンプサイトやコテージの宿泊利用者は無料でドッグランを利用できます。敷地内には温泉施設や綺麗な川があり、川遊びも楽しめます。日帰りでの利用も可能です。

関連リンク

Instagram
ドッグラン利用規約(PDF)
Googleマップ
Facebook

ラン日記

みほ
みほ
西谷温泉キャンピングパーク[大分県]
自然の地形が最高!思いっきり走れました🏞️
耶馬渓の自然に囲まれた最高のロケーション!うちの子は広いフリーエリアに着くなり大はしゃぎでした。緩やかな坂になっているので、平坦なドッグランより楽しそうに駆け上がったり下りたり…すごい運動量!見ているこっちも嬉しくなりました。地面もふかふかの草地で足に優しそう🐾自然の中で思いっきり走り回らせたい子には本当におすすめの場所です!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
西谷温泉キャンピングパーク[大分県]
キャンプ泊でドッグラン満喫!🐶🏕️
ワンコ連れでキャンプに泊まりました!宿泊者はドッグランが無料で使えるのが嬉しいポイントでした。朝起きてすぐにドッグランで遊ばせて、昼間は近くの川で水遊び、夜は一緒にキャンプ…と、一日中愛犬とべったり過ごせて幸せな時間でした🥰ドッグランには足洗い場もあるので、たくさん遊んで汚れても安心です。ワンコと一緒にアウトドアを満喫したい家族には最高の施設だと思います!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
西谷温泉キャンピングパーク[大分県]
小型犬も安心のエリア分けが嬉しいです🐾
うちの子はチワワで体が小さいので、大きなワンちゃんがいると少し怖がってしまうのですが、ここはちゃんと「小型犬エリア」がフェンスで区切られていたので、安心して遊ばせることができました!エリア内は広さも十分で、他の小型犬のお友達とも仲良くクンクン挨拶できました😊飼い主用のベンチに座って、のびのび遊ぶ我が子の姿をのんびり眺められて、とてもリフレッシュできました。また行きたいです!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

特長から大分県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す