※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
三重県鈴鹿市
道の駅・サービスエリア
人工芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
新名神高速道路 鈴鹿パーキングエリア(上下線集約型)内
駐車場
鈴鹿パーキングエリアの駐車場を利用(無料/小型車73台、大型車79台)
注意事項
ドッグラン内での事故・トラブルについては、飼い主の自己責任となります。入場する犬は、鑑札および狂犬病予防注射済票を装着することが推奨されています。伝染性の病気にかかっている犬や、発情期(ヒート中)の雌犬、他の犬や利用者に恐怖感を与える犬(闘犬など)は利用できません。小学生以下の子供の入場には、保護者の同伴が必須です。ドッグラン内では愛犬から目を離さず、常に犬をコントロールできる状態を保ってください。排泄物は飼い主が責任をもって処理し、指定のゴミ箱に捨ててください。施設内での飲食、喫煙は禁止されています。他の利用者の迷惑となる行為は控え、ドッグランへの出入りの際は、扉を必ず閉めて犬の飛び出しを防止してください。
補足情報
新名神高速道路の鈴鹿PA(上下線集約型)に併設されたドッグランです。24時間無料で利用できます。エリアは「小型犬エリア」と「全犬種エリア」の2つに分かれています。地面は全面人工芝のため、雨上がりでも汚れにくいのが特徴です。犬専用の水飲み場・足洗い場、排泄物処理用のシャワー、ウンチ専用ゴミ箱が完備されています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
ドッグラン 鈴鹿PA[三重県]
長距離ドライブのオアシス!無料で24時間はありがたい!
東名阪の渋滞を避けて新名神を使ったら、最高のPAを見つけました!うちの子はドライブが苦手ですぐにクンクン鳴き出すのですが、ここのドッグランで思いっきり走り回ったらスッキリしたみたい。人工芝だから足も汚れないし、足洗い場があるからサッと綺麗にして車に戻れるのが本当に助かります。無料で24時間使えるなんて、愛犬家ドライバーにとってはまさに砂漠のオアシスです🚗💨
ドッグラン 鈴鹿PA[三重県]
清潔で安心!設備が整ったキレイなドッグラン🐾
新しくてすごく綺麗なドッグランでした!✨小型犬エリアと全犬種エリアにしっかり分かれているので、うちみたいな臆病なトイプーでも安心して遊ばせられました。ウンチ専用BOXや水飲み場もちゃんとあって、管理が行き届いている感じがして好印象です。高速のドッグランって少し汚いイメージがあったけど、ここは全然違いました!また絶対寄りたいです😊
ドッグラン 鈴鹿PA[三重県]
広々ランで大はしゃぎ!最高の気分転換になりました!
車にずっと乗ってて退屈だったけど、ここで思いっきり走れてサイコーに楽しかったワン!🐶💨 緑のフカフカの地面(人工芝っていうらしい!)が気持ちよくて、いっぱいゴロゴロしちゃった!お水も飲めるし、お友達にも会えるかも。パパとママ、またここに連れてきてね〜!長旅の疲れも吹っ飛んだよ!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する