※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
岐阜県郡上市
観光牧場
牧歌の里入園者のみ利用可
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】東海北陸自動車道 ひるがの高原スマートICより約4分。【公共交通機関】JR岐阜駅・名鉄岐阜駅より岐阜バス高速八幡線で「高速ひるがの高原」下車、タクシーで約5分。
定休日
グリーンシーズン(4月中旬~11月下旬)は無休。冬季休園期間あり。詳細は公式サイト要確認。
営業時間
平日 10:00~17:00、土日祝 10:00~18:00 ※季節により変動あり
料金
ドッグラン利用は無料。別途、牧歌の里入園料が必要。【入園料】大人1,200円、小人(4歳以上)600円、犬1頭500円 ※グリーンシーズン料金
入会方法
初回利用時に受付にて身分証明書、狂犬病予防注射済票、混合ワクチン接種証明書を提示し、利用登録書に記入・利用規約に同意が必要です。
注意事項
・牧歌の里への入園時に、狂犬病予防接種および5種以上の混合ワクチン接種証明書(いずれも1年以内)の提示が必要です。
・ドッグラン内以外では、必ずリードを着用してください。
・糞などの排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ずお持ち帰りください。
・ドッグラン内での飲食、喫煙は禁止です。
・他の犬や人に危害を加える恐れのある犬、発情中のメス犬、伝染性の病気の犬は利用できません。
・おもちゃの利用は可能ですが、他の犬がいる場合はトラブル防止のため使用を控えてください。
・お子様がドッグランを利用する際は、必ず保護者が同伴してください。
・施設内でのトラブルは、当事者同士での解決が原則となります。
補足情報
・ドッグランは観光牧場「牧歌の里」の施設の一つです。施設の営業日に準じて利用可能です。冬季は休園期間があります。
・園内には、ペット同伴不可のエリア(建物内、一部の牧場エリアなど)がありますのでご注意ください。
・園内を走るロードトレイン「わんわんバス」は、ケージやキャリーバッグに入れることでペットと一緒に乗車可能です。
関連リンク
Instagram
ペットをお連れの方へ(利用規約)
Googleマップ
ラン日記
まきばの森[岐阜県]
大自然を満喫!最高のロケーションです!🏞️
大自然に囲まれた広ーいドッグランで、うちの子も大喜びでした!🐶💨 自然の地形を活かした坂道があって、楽しそうに何度も駆け上がっていました。空気が澄んでいて景色も最高なので、飼い主もピクニック気分でリフレッシュできます。エリアが分かれているのも安心ポイント。また絶対行きたいです!
まきばの森[岐阜県]
一日中遊べる!ワンコ連れに優しいテーマパーク🐾
ドッグランが無料なのが嬉しい!牧歌の里の入園料はかかりますが、その価値は十分にあります✨ ドッグランで走り回った後は、きれいな花畑を一緒にお散歩したり、ワンコOKのバスに乗ったり…一日中満喫できました。ワンコと入れるエリアがちゃんと明示されていて、安心して楽しめます。家族みんなで楽しめる最高の場所です💖
まきばの森[岐阜県]
安心して遊ばせられる広々ドッグラン♪
小型・中型犬と大型犬のエリアがしっかり分かれていたので、うちの臆病なトイプーも安心して遊ばせることができました😌 入園時にワクチン証明書のチェックがあるのも、飼い主としては信頼できるポイントです。地面は自然の草地で、足にも優しそうでした🐾 ベンチもあって、のんびり愛犬が走り回る姿を眺めるのは至福の時間でした💕
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
編集者
近くのドッグラン
プレゼント企画
ポイントを貯めて無料でプレゼントを受け取ろう
共有する
特長から岐阜県のドッグランを探す
---
グラウンドの種類で探す
---
併設施設で探す
---
料金で探す
WANTED
ドッグランの情報募集中
データベースコンプリートまで
残り0施設