※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
長野県北佐久郡立科町
観光牧場
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】中央自動車道「諏訪IC」より約40分、または上信越自動車道「佐久IC」より約50分。
【公共交通機関】JR「茅野駅」よりバスで約60分、「東白樺湖」で乗り換え約10分、「蓼科牧場」下車。
定休日
冬季休業(例年11月中旬~4月中旬頃)※営業期間中は無休
営業時間
9:00~16:30(土日祝や季節により変動あり)
料金
ドッグラン入場料:1頭 600円
※ドッグランは山頂にあるため、別途ゴンドラリフトの乗車料金(大人往復1,700円、ペット700円など)が必要です。料金は変更される場合があるため公式サイトをご確認ください。
注意事項
・狂犬病予防注射済票、混合ワクチン接種証明書(1年以内)を必ず持参してください。
・発情期(ヒート中)のメス犬、伝染性の病気を持っている犬は入場できません。
・ドッグラン内では必ず飼い主が付き添い、犬から目を離さないでください。
・おやつやおもちゃの使用は、他の犬とのトラブルの原因となるため禁止されています。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、指定のゴミ箱に捨ててください。
・犬同士のトラブルは当事者間で解決してください。施設は一切の責任を負いません。
・安全管理のため、小学生以下の子供の入場には保護者の同伴が必要です。
補足情報
ドッグランはゴンドラリフトの山頂駅にあります。犬もゴンドラに乗車可能ですが、別途ペット乗車料金が必要です(要ケージまたは抱っこ)。標高1,520mに位置するため、夏でも涼しく快適に過ごせます。天気が良い日には蓼科山や八ヶ岳連峰の絶景が望めます。ドッグランの営業はグリーンシーズン(例年4月下旬~11月上旬頃)のみとなります。詳細は公式サイトでご確認ください。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
蓼科牧場ゴンドラリフト[長野県]
標高1520mの天空ドッグランで大はしゃぎ!
ゴンドラに乗って山頂へ!目の前に広がる大パノラマと、広〜い草地のドッグランにうちの子も大興奮でした😆✨自然の傾斜を思いっきり駆け上がったり下りたり、本当に楽しそうでした。夏でも涼しくて快適だし、飼い主も絶景に癒されます。最高の思い出ができました!また絶対来ます🐾
蓼科牧場ゴンドラリフト[長野県]
夏の避暑に最高!涼しい高原でリフレッシュできました♪
夏の暑さから逃れて、蓼科牧場のドッグランへ🐶 標高が高いだけあって、下界とは別世界の涼しさ!風が気持ちよくて、暑がりなうちの子もバテずにのびのび遊べました。広々とした草地で他のワンちゃんとも上手に挨拶できて、社会勉強にもなりました。ゴンドラもワンコOKなのが嬉しいポイントです❤️
蓼科牧場ゴンドラリフト[長野県]
ゴンドラも楽しめる!ワンコ連れ旅行にオススメ✨
ワンコと一緒にゴンドラに乗れるなんて最高すぎませんか?🚠✨ 山頂のドッグランは景色が本当にきれいで、写真もたくさん撮っちゃいました📸 広くて開放感があるので、リードを外して自由に走り回る姿に感動!ドッグランだけでなく、牧場全体で楽しめるので、一日中いても飽きないです。ワンコ連れ旅行の計画にぜひ入れてほしいスポットです!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する