※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
京都府綾部市
カフェ
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
車:舞鶴若狭自動車道 綾部ICから約5分
電車:JR山陰本線 綾部駅からタクシーで約10分
定休日
火曜日、水曜日(その他不定休あり、詳細は公式Instagramで要確認)
営業時間
10:00~17:00 (フードL.O. 16:00、ドリンクL.O. 16:30)
料金
【ドッグラン利用料】犬1頭 500円、2頭目以降 300円/頭(時間無制限)
【貸切利用】平日 2,000円/時間、土日祝 3,000円/時間(要予約)
入会方法
初回利用時に、店頭にて利用規約を確認し、署名する形式での登録が必要です。登録の際には、1年以内に接種した狂犬病予防接種証明書(または接種済票)と混合ワクチン接種証明書の提示が求められます。
予約方法
通常利用の場合は予約不要です。ドッグランの全面貸切を希望する場合は、電話またはInstagramのDMにて事前予約が必要です。
注意事項
ドッグラン入場には、1年以内に接種した「狂犬病予防接種証明書」と「混合ワクチン接種証明書」の提示が必要です。ヒート中や、他の犬・人に攻撃的な犬は利用できません。マーキング癖のある犬はマナーウェアの着用が推奨されます。お子様連れの場合は、お子様から目を離さないようにしてください。ドッグラン内での犬同士のトラブルは、飼い主の自己責任となります。他の犬に無断でおやつを与えることは禁止です。
レンタル品
犬用のおもちゃの貸し出しがあります。
補足情報
カフェが併設されており、店内もテラス席も犬同伴可能です(大型犬も可)。手作りの犬用おやつやご飯メニューも提供しています。ドッグランは「メインドッグラン(全犬種可)」と「小型犬優先エリア」に分かれています。団体での貸切利用も可能で、オフ会などにも利用されています。
関連リンク
Instagram
Facebook
Googleマップ
食べログ
ラン日記
wancafe299[京都府]
カフェもランも最高!愛犬と一日中楽しめます🐶💕
初めてお邪魔しました!まず、カフェのご飯が美味しくてびっくり😍人間もワンコも大満足でした。ドッグランはとっても広くて、自然の地形を活かした感じがうちの子に合っていたみたいで、ずーっと笑顔で走り回ってました🐾💨 スタッフさんも優しくて、まさに犬好きのための天国ですね✨絶対にまた来ます!
wancafe299[京都府]
小型犬でも安心!のびのび遊べました😊
トイプー2匹と遊びに行きました。大きいワンちゃんがいると少し怖がってしまうのですが、ここは小型犬優先エリアがあるので安心して遊ばせられました🥰 メインのランも様子を見ながら少しだけ挑戦!優しいお友達がたくさんいて、楽しそうにクンクン挨拶してました。手作りのワンコ用おやつもペロリと完食😋飼い主もワンコもリフレッシュできる素敵な場所です。
wancafe299[京都府]
自然の中で思いっきりリフレッシュ!🌳🐕
いつも利用させてもらってます!ここの魅力はなんと言っても、自然いっぱいの広大な敷地。うちのボーダーコリーは、坂道を駆け上がったり、木陰で休憩したり、本当に楽しそうです😄 タイヤの遊具もお気に入りみたい。アットホームな雰囲気で、オーナーさんや他の飼い主さんとの会話も楽しみの一つ。都会の喧騒を忘れて、愛犬と心ゆくまで過ごせる、私たちにとって最高のパワースポットです!
写真ギャラリー
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
最近利用したユーザー
編集者
近くのドッグラン
プレゼント企画
ポイントを貯めて無料でプレゼントを受け取ろう
共有する
特長から京都府のドッグランを探す
---
グラウンドの種類で探す
---
併設施設で探す
---
料金で探す