Lucy's Café

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

Lucy's Café

京都府福知山市

カフェ
カフェ利用者限定
人工芝
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
Lucy's Café
住所

京都府福知山市長田2571

アクセス

舞鶴若狭自動車道「福知山IC」より車で約5分。JR山陰本線「福知山駅」より車で約10分。

駐車場

無料駐車場あり(約20台)

運営者

Lucy's Café

定休日

火曜日(その他、臨時休業はInstagramにて告知)

営業時間

10:00~17:00 (フードL.O. 16:00, ドリンクL.O. 16:30)

料金

【通常利用(時間無制限)】
・ドッグランのみ利用:1頭目 1,100円 / 2頭目以降 550円
・カフェ利用の場合:1頭目 550円 / 2頭目以降 330円

【貸切利用(要予約)】
・平日:3,300円/1時間
・土日祝:4,400円/1時間
※犬5頭、人間5名まで。超過分は追加料金あり。

入会方法

初回利用時に店頭にて利用規約への同意と登録用紙の記入が必要です。その際、1年以内に接種した「狂犬病予防接種証明書」と「混合ワクチン接種証明書」の提示が必須となります。登録は飼い主1名につき1回です。

予約方法

通常利用の場合は予約不要ですが、電話(0773-45-3323)または公式InstagramのDMにて事前予約も可能です。土日祝など混雑が予想される日は予約が推奨されています。
貸切利用の場合は、電話またはInstagramのDMによる事前予約が必須です。

注意事項

・狂犬病予防注射、混合ワクチンを1年以内に接種していない犬は利用できません。
・伝染性の病気の犬、発情期(ヒート中)のメス犬、他の犬や人に著しく攻撃的な犬は入場できません。
・ドッグラン内では愛犬から目を離さず、必ず飼い主がそばにいるようにしてください。
・排泄物は飼い主が責任をもって処理し、指定のゴミ箱に捨ててください。マーキング癖のある男の子はマナーウェアの着用が推奨されます。
・他の利用者の犬に無断でおやつを与えたり、おもちゃを独占したりする行為は禁止です。
・小学生以下のお子様の利用は、必ず保護者の同伴が必要です。
・施設内での犬同士のトラブルについては、当事者同士での解決が原則となります。

補足情報

併設のカフェは店内も愛犬同伴可能です。犬用のオリジナルメニューも充実しています。ドッグランは「小型犬エリア」と全犬種利用可能な「フリーエリア」に分かれています。夏季には犬用プールが設置されるほか、プロのカメラマンによる撮影会などのイベントも不定期で開催されています。詳細は公式Instagramでご確認ください。

関連リンク

公式Instagram
Googleマップ
Facebook
食べログ

ラン日記

みほ
みほ
Lucy's Café[京都府]
最高のドッグランデビューになりました!🐶✨
うちの怖がりな子のドッグランデビューで利用させていただきました!ここは小型犬専用エリアがあるので、大きなワンちゃんが苦手な子でも安心して遊ばせられます😊地面も綺麗な人工芝で、汚れる心配が少ないのが嬉しいポイント。スタッフさんもすごく親切で、初めてだと伝えたら優しく案内してくれました。遊んだ後はカフェで一緒にランチしましたが、ワンコ用メニューもあって大喜び!また絶対に遊びに来ます💕
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
Lucy's Café[京都府]
広々ランと美味しいごはんで大満足な一日🐾
広ーいフリーエリアで、うちの活発なボーダーコリーも思いっきり走り回って大満足そうでした!💨週末でしたが広さがあるので窮屈さは感じず、いろんなワンちゃんとご挨拶できて楽しかったです。何より嬉しいのが、遊んだ後にテラス席で愛犬と一緒に美味しいランチが食べられること!人間用のハンバーガーも絶品でした🍔夏にはプールも出るみたいなので、今から楽しみです!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
Lucy's Café[京都府]
清潔感と居心地の良さNo.1!リピート確定です👍
今まで色々なドッグランに行きましたが、清潔感と施設の充実度はここが一番かもしれません!隅々まで手入れが行き届いている感じで、気持ちよく過ごせます。日陰の休憩スペースやベンチもたくさんあるので、飼い主も快適です😎👌 ウンチ用のゴミ箱が設置されているのも地味に高ポイント。ワンコも飼い主もハッピーになれる素敵な場所です。福知山方面に来たら必ず立ち寄りたいお気に入りスポットになりました!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

特長から京都府のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す