ぷにぷに食堂

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

ぷにぷに食堂

京都府京都市

カフェ
カフェ利用者限定
草地
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
ぷにぷに食堂
住所

京都府京都市右京区京北上弓削町神ノ本6−1

アクセス

京都市内中心部から車で約1時間。周山街道(国道162号線)から府道38号線へ。公共交通機関でのアクセスは困難です。

駐車場

無料駐車場あり(約10台)

運営者

ぷにぷに食堂

定休日

月曜日、火曜日

営業時間

11:00~17:00

料金

カフェの利用でドッグランの利用料は無料です。カフェはワンドリンクオーダー制が基本となります。

予約方法

【完全予約制】
予約は公式Instagramアカウントへのダイレクトメッセージ(DM)または電話にて受け付けている。
・Instagram: @punipuni_shokudo
・電話番号: 075-852-1710

注意事項

ドッグランの利用には、併設のカフェでの飲食が必須となります(ドッグランのみの利用は不可)。基本的なマナーを守り、ワンちゃんの排泄物は飼い主様が責任をもって処理してください。他の利用者やワンちゃんとのトラブルがないよう、常にワンちゃんから目を離さないようにしましょう。

補足情報

自然豊かなロケーションにあるカフェ併設のドッグランです。敷地内には簡単なアジリティ(遊具)も設置されています。カフェのテラス席では、愛犬と一緒に食事を楽しむことができます。営業日や時間は変更になる場合があるため、訪問前に公式SNSをご確認ください。

関連リンク

公式Instagram
Googleマップ
食べログ

ラン日記

みほ
みほ
ぷにぷに食堂[京都府]
大型犬も大満足!自然の中で最高の笑顔が見れました!
ゴールデンレトリバーと一緒にお邪魔しました!京北の自然に囲まれた広々としたドッグランで、周りを気にせず思いっきり走り回れてうちの子も大興奮でした😆💨 地面も土と草なので、足への負担も少なそうで安心です。他のワンちゃんとも仲良く遊べて、最高の笑顔がたくさん見られました。飼い主は美味しいカレーをいただき、ワンコも飼い主も大満足の一日でした!また絶対にリピートします!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
ぷにぷに食堂[京都府]
ごはんも美味しいしワンコも楽しい、最高の休日💖
ワンコOKのカフェを探してたどり着きました。ここはカフェ利用でドッグランが無料とのことで、まさに理想的!✨ ランチのパスタが絶品で、テラス席で愛犬と一緒にのんびり食事できるのが嬉しいポイントです。食後はそのままドッグランへGO!アジリティもあって、うちのビションフリーゼも楽しそうに遊んでいました。アットホームな雰囲気で、オーナーさんも優しく、とても居心地が良かったです🥰
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
ぷにぷに食堂[京都府]
初めてのドッグランデビューにぴったりの場所でした🐾
臆病なうちのトイプーのドッグランデビューで利用しました。広すぎず狭すぎず、オーナーさんの目が行き届く感じのアットホームな雰囲気がすごく安心できました😌✨ 利用されている他の飼い主さんたちも優しい方ばかりで、うちの子も少しずつ慣れてクンクン挨拶できました。手作り感のあるアジリティに挑戦する姿は可愛すぎて写真撮りまくりです(笑)ここならまた連れてきてあげたいなって思える素敵な場所でした🐶💕
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

特長から京都府のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す