八ヶ峰家族旅行村

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

八ヶ峰家族旅行村

福井県大飯郡おおい町

宿泊施設併設
草地
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
八ヶ峰家族旅行村
住所

福井県大飯郡おおい町名田庄染ケ谷6−8

アクセス

舞鶴若狭自動車道 小浜ICより車で約30分

駐車場

無料駐車場あり

運営者

株式会社おおい

定休日

冬季休業(11月下旬~4月下旬頃)※詳細は公式サイト要確認

営業時間

9:00~17:00 (最終受付16:00)

料金

【日帰り利用】1頭目 1,000円、2頭目以降 500円(税込)
【宿泊者】無料

予約方法

電話にてお問い合わせ、ご予約ください。当日は宿泊施設フロントにて受付が必要です。

注意事項

・受付時に「狂犬病予防接種証明書(1年以内)」および「混合ワクチン予防接種証明書(1年以内)」の提示が必要です。
・発情期(ヒート中)のメス犬、闘犬、他の犬や人に著しく攻撃的な犬は利用できません。
・飼い主は常に愛犬から目を離さず、行動を監視してください。
・ドッグラン内での愛犬への食事やおやつの給餌は禁止です。
・おもちゃで遊ぶ際は、他の犬の動向に十分注意してください。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。
・万一、犬同士の噛み合いや他の利用者とのトラブルが発生した場合、当事者間で解決することと定められています。

補足情報

キャンプ場やコテージなど宿泊施設の利用者は、滞在期間中ドッグランを無料で利用できます。日帰りでの利用も可能で、その際は管理棟で受付を行い、利用規約同意書に署名する必要があります。自然の地形を活かした広大な敷地が特徴です。

関連リンク

Instagram
Google Map

ラン日記

みほ
みほ
八ヶ峰家族旅行村[福井県]
大自然の中で最高の笑顔!🏞️✨
とにかく広くてびっくり!都会のドッグランとは比べ物にならない解放感です。うちのボーダーコリーも、自然の地形を活かした緩やかな坂を嬉しそうに駆け上がったり下りたり…見ているこっちまで幸せな気持ちになりました🥰 木陰もたくさんあるので、夏場でも飼い主は快適に過ごせます。まさに犬と自然が一体になれる場所。また絶対に来ます!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
八ヶ峰家族旅行村[福井県]
キャンプ泊の楽しみが倍増!🏕️🐾
キャンプで利用しました。宿泊者は無料で使えるのが本当にありがたい!テント設営後や朝の散歩代わりに、思いっきり走らせてあげられるのが最高です。夜は静かな自然の中で過ごし、昼間は広大なドッグランで他のワンちゃんとも交流できて、うちの子も大満足の様子でした🐶💕 キャンプとドッグランの組み合わせ、こんなに素晴らしいとは!家族みんなで最高の思い出ができました。
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
八ヶ峰家族旅行村[福井県]
全犬種OK!広々快適で飼い主も安心でした😊
大型犬から小型犬まで、みんなが一緒に遊べる広々としたドッグランでした!柵もしっかりしていて安心感があります。うちの臆病なトイプーも、他のワンちゃんたちと上手に挨拶できて、楽しそうに走り回っていました。飼い主用のベンチも設置されていて、愛犬が遊ぶ姿をのんびり眺められるのが嬉しいポイント。自然豊かで空気が美味しくて、リフレッシュできました!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

特長から福井県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す