若狭和田キャンプ場

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

若狭和田キャンプ場

福井県大飯郡高浜町

キャンプ場
宿泊施設利用者限定
ウッドチップ
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
若狭和田キャンプ場
住所

福井県大飯郡高浜町和田104

アクセス

舞鶴若狭自動車道 小浜西ICから車で約20分。JR小浜線 若狭和田駅から徒歩約15分。

駐車場

キャンプ場宿泊者用駐車場あり(各サイト1台まで無料、2台目以降は有料1,100円/泊)

運営者

株式会社wakasas

定休日

年末年始

営業時間

キャンプ場のチェックイン(13:00~17:00)からチェックアウト(~11:00)の時間内で利用可能。夜間の利用は他の利用客に配慮が必要です。

料金

キャンプ場宿泊者は無料(ドッグランのみの利用は不可)

注意事項

・ドッグランの利用は若狭和田キャンプ場の宿泊者限定です。
・狂犬病予防注射および混合ワクチンの接種を受けていることが利用条件です。(証明書の提示は明記されていませんが、携帯を推奨します)
・ドッグラン以外では必ずリードを着用してください。
・排泄物は飼い主が責任をもって処理し、指定のゴミ箱に捨てるか持ち帰ってください。
・無駄吠えをさせないよう、周りの利用者への配慮をお願いします。
・ワンちゃん同士のトラブルについては、当事者間で解決してください。
・安全管理は飼い主の責任で行い、ワンちゃんから目を離さないようにしてください。

補足情報

ドッグランの利用は若狭和田キャンプ場の宿泊者限定で、利用料は無料です。2022年春にオープンした比較的新しい施設で、地面にはウッドチップが敷き詰められています。雨の後でも足が汚れにくく、清潔に利用できると利用者から好評です。アジリティなどの遊具はありませんが、広々としたシンプルな空間でワンちゃんを自由に走らせることができます。

関連リンク

公式Instagram
ペットポリシー
Googleマップ

ラン日記

みほ
みほ
若狭和田キャンプ場[福井県]
キャンプと一緒に最高の思い出!🐶🏕️
キャンプ泊で利用しました!宿泊者は無料で使えるのが本当にありがたいです。サイトのすぐ近くにあるので、設営の合間や朝のお散歩がてら気軽に遊びに行けました。地面がウッドチップなので、たくさん走り回っても足が汚れず、テントに帰ってからも楽ちん✨うちの子も他のワンちゃんと楽しそうに挨拶してて、最高のキャンプになりました!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
若狭和田キャンプ場[福井県]
清潔で広々!ウッドチップが最高です🐾
ワンコ連れ旅行で立ち寄りました。ドッグランは広くて見通しが良く、安心して遊ばせることができました。何より感動したのは、地面が全部ウッドチップだったこと!前日に少し雨が降ったのですが、ぬかるみが全くなくて、思いっきり走ってもドロドロにならずに済みました。飼い主用のベンチもあって、愛犬が喜んで走り回る姿をゆっくり眺められて幸せな時間でした💕
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
若狭和田キャンプ場[福井県]
海辺のキャンプ場でリフレッシュできました!🌊
若狭和田の美しい海のすぐそばという最高のロケーション!朝は海で散歩して、昼はドッグランで思いっきり走って…と、愛犬も大満足の様子でした。ドッグランはシンプルですが、その分ワンコは自由に走り回れて嬉しそうでした🐕💨潮風を感じながらのびのび過ごせるなんて、飼い主もワンコもリフレッシュできる素敵な場所です。また絶対に来たいです!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

特長から福井県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す