ハートカフェ H&H

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

ハートカフェ H&H

神奈川県平塚市

カフェ
カフェ利用者限定
人工芝
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
ハートカフェ H&H
住所

神奈川県平塚市黒部丘23−23

アクセス

【車】新湘南バイパス茅ヶ崎海岸ICより約15分。施設前に駐車場あり。
【公共交通機関】JR東海道本線 平塚駅西口から徒歩約15分。

駐車場

無料駐車場あり(10台)

運営者

ハートカフェ H&H

定休日

火曜日(祝日の場合は翌日休み)

営業時間

平日: 11:00-18:00 / 金・土・日・祝日: 11:00-21:00 (ナイター営業、L.O. 閉店30分前)

料金

【ドッグラン】平日: 1頭目1,000円、2頭目以降500円 / 土日祝: 1頭目1,200円、2頭目以降600円
【飼い主】1人500円(ワンドリンク付き)
※貸切料金は別途設定あり。

入会方法

初回利用時に、利用規約への同意と署名が必要です。また、1年以内に接種した「狂犬病予防注射証明書」と「混合ワクチン接種証明書」の提示が必須となります。証明書はコピーやスマートフォンの写真データでも可能です。

予約方法

電話または施設の公式Instagramアカウントへのダイレクトメッセージ(DM)にて予約が可能です。貸切利用の場合は事前の予約が必須です。通常利用の場合も、特に週末や祝日は混雑することがあるため、事前の予約が推奨されています。

注意事項

・男の子のわんちゃんはマナーウェアの着用が必須です。
・ヒート中、およびヒート終了後2週間以内のわんちゃんは利用できません。
・他の犬や人に攻撃的なわんちゃん、伝染性の病気のわんちゃんは入場できません。
・ドッグラン内での飼い主の食事は禁止です(飲み物は可)。
・わんちゃんへのおやつや、おもちゃの使用は、他のわんちゃんに十分に配慮した上で、飼い主の責任において行ってください。
・排泄物は飼い主が責任をもって処理してください。
・お子様連れの場合は、保護者の方が必ず付き添い、お子様から目を離さないようにしてください。
・施設内でのトラブルは、当事者同士での解決が原則となります。

補足情報

カフェが併設されており、豊富なドリンクメニューやフードメニューを楽しめます。犬用の手作りおやつやご飯も用意されています。金・土・日・祝日は21時までナイター営業を行っており、ライトアップされたドッグランで遊べます。夏季には犬用のビニールプールが設置されることがあります。犬種別のオフ会など、定期的にイベントも開催されています。ドッグランの貸切利用も可能で、オフ会や誕生日会などに利用できます。

関連リンク

Instagram
Googleマップ

ラン日記

みほ
みほ
ハートカフェ H&H[神奈川県]
全面人工芝でいつでもキレイ!安心して遊ばせられます✨
ふかふかの人工芝が気持ちいいのか、うちの子も大喜びで走り回っています🐾 いつ行っても清潔に保たれているのが本当に嬉しいポイント!スタッフさんもワンコたちのことを見てくれているので、小型犬のうちの子でも安心して遊ばせられます😊 カフェのテラス席からラン全体が見渡せるのもいいですね。愛犬が楽しそうにしている姿を見ながら、ゆっくりお茶できる最高の休日です☕️💖
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
ハートカフェ H&H[神奈川県]
ワンコメニューも豊富!飼い主も大満足のカフェご飯🐶🍴
ここのドッグランはカフェのご飯が美味しいのが最高なんです!😋 ランで思いっきり遊んだ後は、愛犬と一緒にテラスでランチタイム。ワンコ用のメニューも充実していて、うちの子はいつもペロリと完食しちゃいます(笑)ナイター営業の日は、仕事帰りにも寄れるのがありがたいです。ライトアップされたランで遊ぶ愛犬の姿はまた格別ですよ💡
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
ハートカフェ H&H[神奈川県]
アットホームな雰囲気で犬友がたくさんできました🥰
初めて行った時からオーナーさんの人柄に惹かれ、今ではすっかり常連です!いつもいるワンちゃんたちとも顔なじみになって、うちの子も嬉しそうに挨拶しています🐕💕犬種別のオフ会などのイベントも企画してくれるので、同じ犬種の仲間と交流できるのがすごく楽しい!アットホームで、みんなが家族みたいに温かいドッグランです。これからも通い続けます!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

神奈川県の市区町村からドッグランを探す
特長から神奈川県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す