ドッグフィールド津

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

ドッグフィールド津

三重県津市

単独施設
草地
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
ドッグフィールド津
住所

三重県津市高茶屋小森上野町1352

アクセス

三重県津市高茶屋小森上野町1352
車でのアクセスが便利です。JR紀勢本線「高茶屋駅」から約3km。

駐車場

無料駐車場あり

運営者

ドッグフィールド津

定休日

毎週木曜日、第1・第3水曜日(祝日の場合は営業し翌日休業)、その他不定休あり(Instagramで告知)

営業時間

9:00~17:00 (最終受付16:00) ※季節によりナイター営業あり

料金

【会員】
・年会費:1,000円/頭
・利用料:1頭目 800円、2頭目以降 500円/頭

【ビジター】
・利用料:1,000円/頭

※初回利用時は会員登録が必要です。

入会方法

会員制です。初回利用時に会員登録が必要となります。登録の際は、1年以内に接種した「狂犬病予防接種証明書」と「混合ワクチン接種証明書」の提示が必要です。年会費は1頭につき1,000円です。

予約方法

初回利用時は会員登録のため、事前にInstagramのDMまたは電話にて予約が必要です。2回目以降の通常利用は予約不要です。フィールドの貸切利用も可能で、その場合は別途予約が必要となります。

注意事項

・フィールド内での愛犬へのおやつやり、食事はご遠慮ください。
・おもちゃの使用は、他の犬とのトラブルを避けるためご遠慮ください。
・排泄物は飼い主様が責任を持って処理し、お持ち帰りください。
・ヒート中およびヒート終了後1ヶ月以内の雌犬は利用できません。
・他の犬や人に攻撃的な犬、無駄吠えの多い犬は利用を制限される場合があります。
・飼い主は常に愛犬から目を離さず、行動を監督してください。

補足情報

総面積1500坪を誇る広大な天然の草地が魅力のドッグラン。フィールドは「小型犬専用エリア」と犬種を問わない「フリーエリア」に分かれており、安心して利用できます。夏期には犬用プールが設置されるほか、ハードルやトンネルなどのアジリティ設備も常設。不定期でキッチンカーの出店もあります。

関連リンク

Instagram
Googleマップ

ラン日記

みほ
みほ
ドッグフィールド津[三重県]
1500坪の広大なフィールドで最高の笑顔!
とにかく広くてびっくり!うちの子はいつも他のワンちゃんがいると緊張しがちですが、ここは広々としているので自分のペースで思いっきり走り回れて、本当に楽しそうな笑顔を見せてくれました🐾💨 天然の草地なので足にも優しく、安心して見ていられます。小型犬専用エリアがしっかり区切られているのも、小さい子を持つ飼い主としては嬉しいポイントですね。スタッフさんも親切で、また絶対にリピートします!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
ドッグフィールド津[三重県]
アジリティもあって大満足!🐶
アジリティがあるドッグランを探してここにたどり着きました!ハードルやトンネルがあって、ただ走るだけじゃなく頭も使いながら遊べるので、うちの子も大興奮でした😆 夏場はプールも出してくれるみたいなので、今から楽しみです!広くて清潔だし、会員制なのでマナーの良いワンちゃんが多くて安心感があります。初回は予約が必要ですが、その分しっかり管理されているんだなと感じました。
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
ドッグフィールド津[三重県]
最高のロケーションと安心の管理体制✨
のどかな場所にあって、周りを気にせずワンコを解放できる最高のドッグランです。受付でワクチン証明のチェックをしっかりしてくれるし、スタッフさんが常駐しているので何かあっても安心。フィールド内はワンコのおやつやおもちゃが禁止なので、拾い食いの心配がないのも個人的には高評価ポイントです👍 ウンチは持ち帰りですが、その分きれいに保たれていて気持ちよく利用できました。
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

特長から三重県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す