※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
三重県津市
公園
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】伊勢自動車道「津IC」から約20分
【公共交通機関】JR・近鉄「津駅」から三重交通バス「豊が丘」行き乗車、「中勢グリーンパーク」バス停下車すぐ。
定休日
毎週火曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)
営業時間
4月~9月:9:00~18:00、10月~3月:9:00~17:00
入会方法
初めて利用する際に、中勢グリーンパーク管理事務所での登録手続きが必要です。手続きには「犬鑑札」「当該年度の狂犬病予防注射済票」「5種以上の混合ワクチン接種証明書(1年以内に接種したもの)」の3点(すべて原本)を持参してください。申込用紙に必要事項を記入し、証明書類を提示すると「ドッグラン利用許可証」が発行されます。登録・利用は無料です。受付時間は休園日を除く9:00~17:00です。
注意事項
・ドッグラン利用時は発行された「利用許可証」を必ず携帯してください。
・ドッグラン内では絶対に犬から目を離さないでください。
・犬、人ともに場内での飲食は禁止です。
・おもちゃの使用は、他の犬とのトラブルの原因となるため禁止されています。
・フンやゴミは飼い主が責任を持って持ち帰ってください。
・発情期(ヒート中)のメス、病気の犬、他の犬や人に攻撃性のある犬は利用できません。
・犬を連れていない方、未就学児のみでの入場はできません。
・万が一の事故やトラブルについては、当事者間で解決してください。
補足情報
ドッグランは「小型犬エリア」と、犬の大きさを問わない「フリーエリア」の2区画に分かれています。フリーエリアは中・大型犬の利用が優先されます。安全のため、小型犬は「小型犬エリア」の利用が推奨されています。利用時間は公園の開園時間に準じ、季節によって変動するため、事前に確認することをおすすめします。最新の公園情報やイベントについては、指定管理者の公式Instagramで発信されています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
中勢グリーンパーク ドッグラン[三重県]
小型犬も安心!広大な公園でリフレッシュできました🐾
初回登録は必要ですが、無料でこんなに素敵なドッグランが使えるなんて最高です!うちは怖がりなトイプーなので、小型犬専用エリアがあるのが本当にありがたい🙏💕 フェンスでしっかり区切られているので、大きなワンちゃんを気にせずのびのび遊べました。ランの周りも緑いっぱいの公園なので、お散歩だけでも一日楽しめます。また絶対行きます!
中勢グリーンパーク ドッグラン[三重県]
無料でこの広さ!うちのパワフルな子も大満足です!
うちのボーダーコリーを連れて行きました。フリーエリアがとにかく広くて、思いっきり走り回る姿に、こっちまで嬉しくなりました😆 全面草地なので、足腰への負担も少なそうで安心です。無料で利用できるのに、しっかり管理されていて綺麗でした。駐車場も広いし、気軽に立ち寄れるのが良いですね。運動好きなワンちゃんには最高の場所だと思います!
中勢グリーンパーク ドッグラン[三重県]
初回登録で安心!マナーの良いワンちゃんが多くて快適でした✨
ドッグランデビューで利用しました!事前に管理事務所で狂犬病やワクチンの証明書を見せて登録するシステムなので、安心して遊ばせることができました😊 手続きは簡単ですぐ済みましたよ。利用しているワンちゃんたちもみんなフレンドリーで、飼い主さんたちもマナーが良くて、とても良い雰囲気でした。無料でこれだけの環境は本当に素晴らしいと思います。ドッグラン初心者さんにもおすすめです👍
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する