※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
千葉県鴨川市
道の駅・サービスエリア
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】館山自動車道「君津IC」から房総スカイライン・鴨川有料道路経由で約45分。
【公共交通機関】JR内房線「江見駅」より徒歩約15分。
駐車場
無料駐車場あり(普通車103台、大型車10台、身障者用3台)
定休日
年中無休(悪天候時やメンテナンス時などは閉鎖の場合あり)
入会方法
受付にて身分証明書、狂犬病・混合ワクチン接種証明書、犬鑑札を提示し登録(初回登録料300円/頭)。
注意事項
・利用前に物産館「千年市場」内インフォメーションで受付が必要です。
・1年以内に狂犬病予防接種及び混合ワクチンを接種している犬のみ利用可能です。
・鑑札、注射済票を必ず装着してください。
・発情期(ヒート中)のメス、伝染性の病気、噛み癖のある犬は利用できません。
・ドッグラン内での飼い主の飲食・喫煙、愛犬への給餌は禁止です。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、持ち帰ってください。
・小型犬エリアは体重10kg未満の犬のみ利用できます。
・中学生以下の利用は保護者の同伴が必要です。
・おもちゃの利用は可能ですが、他の利用者に迷惑がかからないよう配慮してください。
補足情報
利用は無料です。利用の際は、道の駅の物産館「千年市場」内にあるインフォメーションカウンターにて受付を行い、利用者名簿に記入する必要があります。ドッグランは「全犬種エリア」と「小型犬エリア(体重10kg未満)」の2つに分かれています。犬用の足洗い場が設置されています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
道の駅 鴨川オーシャンパーク[千葉県]
ドライブ休憩に最高!景色もご馳走です✨
房総ドライブの途中で立ち寄りました!道の駅に併設されていて、しかも無料で利用できるなんて最高です🙌 受付を済ませて中に入ると、広々としたランからキラキラの太平洋が見えました🌊 うちの子も潮風を感じながら、気持ちよさそうに走り回っていました。飼い主は美味しい海の幸を堪能できるし、ワンコはリフレッシュできるし、まさに一石二鳥のスポットです!また絶対来ます🚗💨
道の駅 鴨川オーシャンパーク[千葉県]
小型犬も安心のエリア分けが嬉しい🐶💕
うちのチワワは少し臆病なので、大きなワンちゃんがいると固まってしまうのですが、ここは小型犬専用エリアがあったので安心して遊ばせることができました!柵でしっかり区切られているので、のびのびと自分のペースでクンクン探検したり、同じくらいのサイズのお友達と挨拶したり…楽しそうな姿を見られて幸せでした🥰 遊び終わった後に足洗い場があるのも、きれい好きな飼い主にはポイント高かったです🐾
道の駅 鴨川オーシャンパーク[千葉県]
自然いっぱいのグラウンドで大はしゃぎ!
ここのドッグランは地面が草地(土の部分もあり)で、自然に近い感じがすごく良かったです!うちのボーダーコリーは、都会の人工芝よりも土の匂いがする場所が大好きなので、着いた瞬間からテンションMAX!🚀💨 広さも十分で、思いっきりボールを追いかけて走り回っていました。木陰のベンチで休憩できるので、飼い主も快適。ワンコ本来の姿で遊ばせたい方には、とってもおすすめの場所だと思います!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する