※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
鉄輪地獄地帯公園
大分県別府市
公園
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】東九州自動車道 別府ICから約10分。
【公共交通機関】JR別府駅西口から亀の井バス(2/5/7/9/41番)に乗車し「地獄原・ひょうたん温泉」バス停下車、徒歩約5分。
駐車場
公園利用者は無料駐車場を利用できます(約50台)。
入会方法
鉄輪地獄地帯公園管理事務所にて登録申請が必要です。申請には「①犬鑑札」「②当該年度の狂犬病予防注射済票」「③5種以上の混合ワクチン予防接種証明書(接種後1年以内)」の3点を持参してください。登録は無料で、登録証(鑑札)が発行されます。登録後はいつでも利用可能です。受付時間は9:00~17:00です。
注意事項
ドッグラン内での飲食、喫煙はできません。愛犬のフンやゴミは必ず飼い主が持ち帰ってください。飼い主は常に愛犬から目を離さず、行動を監視する責任があります。他の犬や利用者とのトラブルは、当事者間で解決してください。発情期(ヒート中)のメス犬、伝染性の病気にかかっている犬、他の犬や人に著しく攻撃的な犬は利用できません。おもちゃの利用は他の利用者の迷惑にならない範囲でお願いします。
補足情報
別府市街地や別府湾を一望できる高台にあり、眺望が良いと評判です。ドッグランは「小型犬エリア」と、犬の大きさに関わらず利用できる「フリーエリア」の2つに分かれています。近隣には「地獄蒸し工房 鉄輪」や日帰り温泉施設などがあり、犬連れ観光の合間に立ち寄るのに便利な立地です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
鉄輪地獄地帯公園[大分県]
絶景!広々グラウンドで大はしゃぎ!
別府の街並みが見渡せる最高のロケーション!🐶✨ 小型犬エリアとフリーエリアに分かれているので、うちの臆病なトイプーも安心して遊べました。草地の地面は足にも優しくて、思いっきりダッシュ!無料で利用できるなんて信じられないくらい満足度高いです。登録もすぐに終わるので、別府旅行の際は絶対また来ます🚗💨
鉄輪地獄地帯公園[大分県]
観光ついでに立ち寄れる無料ドッグラン🐾
地獄めぐりの途中でワンコを思いっきり遊ばせてあげたくて寄りました!無料でこの広さと設備は本当にありがたいです🙏 事前に必要な書類(ワクチン証明書など)を持っていけば、その場で登録してすぐ利用できました。駐車場も広いし、公園内にはトイレも自販機もあって便利。ワンコも旅の疲れが吹っ飛んだみたいで、楽しそうに走り回っていました🐕💨
鉄輪地獄地帯公園[大分県]
安心してのびのび遊べる!飼い主にも優しい公園
小型犬専用エリアがあるのが嬉しいポイントでした!他の大きなワンちゃんが苦手なうちの子も、自分のペースでクンクン探検したり、お友達と挨拶したり…すごくリラックスしてました😊 木陰やベンチがたくさんあるので、飼い主は景色を眺めながらのんびり休憩できます。ちゃんと管理されている綺麗な公園で、安心して愛犬を遊ばせられる素敵な場所です💕
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する