ベティスミス ドッグラン

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

ベティスミス ドッグラン

岡山県倉敷市

ジーンズ ミュージアム
天然芝
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
5種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
ベティスミス ドッグラン
住所

岡山県倉敷市児島下の町5丁目2

アクセス

【車】瀬戸中央自動車道「児島IC」より約10分
【公共交通機関】JR「児島駅」よりタクシーで約10分。または下電バス「下の町3丁目」バス停下車、徒歩約5分。

駐車場

無料駐車場あり(約50台)

運営者

株式会社ベティスミス

定休日

年中無休(年末年始を除く)

営業時間

10:00~17:00 (最終受付 16:30)

料金

【犬】1頭目:1,000円、2頭目以降:500円/頭 【人】1名:500円 ※オーダーストアor体験工房利用者は無料 【年間パスポート】1頭:5,000円

注意事項

・狂犬病予防注射済票、5種以上の混合ワクチン予防接種証明書(いずれも1年以内のもの)の提示が必要です。
・ヒート中(発情期)のメス、他の犬や人に攻撃的な犬、伝染性の病気を持っている犬は利用できません。
・ドッグラン内での愛犬へのおやつの給餌は禁止です。飲み物は可能です。
・愛犬の排泄物(うんち)は飼い主が責任を持って処理し、持ち帰る必要があります。
・飼い主は常に愛犬から目を離さず、行動を監視してください。
・おもちゃの持ち込みは可能ですが、他の犬とのトラブルの元になる場合は使用を中止してください。
・小学生以下の子供の入場には、保護者の同伴が必須です。

補足情報

ジーンズの聖地・児島にある「ベティスミス ジーンズミュージアム&ヴィレッジ」に併設されたドッグランです。ドッグランのグラウンドは「フリーエリア」と「小型犬エリア」の2つに分かれています。飼い主のみで利用する場合の入場料は500円ですが、オーダーストアまたはジーンズ作り体験工房を利用する方は無料で入場できます。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
ベティスミス ドッグラン[岡山県]
ふかふかの天然芝で大はしゃぎ!最高のランデビューになりました!
初めてのドッグランで少し心配でしたが、小型犬エリアとフリーエリアに分かれていて安心して遊ばせられました!🐶🌱 何より天然芝がふかふかで、うちの子も気持ちよさそうに走り回って大興奮でした。ジーンズミュージアムのついでに寄れるのも嬉しいポイント。スタッフさんも親切で、また絶対に来たいです!✨
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
ベティスミス ドッグラン[岡山県]
いつ来ても綺麗!買い物も体験もできて一日中楽しめます👖🐾
ここのドッグランはいつ来ても芝生が綺麗に手入れされていて、気持ちよく過ごせます😊 アジリティも少しあるので、飽きずに遊んでくれるのが嬉しいです。走った後は、パパとママはジーンズ作り体験、ワンコはちょっと休憩…なんて楽しみ方ができるのがベティスミスならでは!🚗💨 駐車場も広くて無料なのも助かります。
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
ベティスミス ドッグラン[岡山県]
広々フリーエリアで思いっきり爆走!ワン友もできました🐾
うちの体力おばけなボーダーコリーも大満足の広さ!💨 フリーエリアで同じくらいの大きさのお友達と、思う存分走り回ってました🐕💨💨 飼い主用のベンチや日陰もちゃんとあるので、ワンコが遊ぶ様子をゆっくり眺めていられます。お水の設備もあって、汚れた足もサッと洗えるのがありがたい🙏 児島に来たらマストで立ち寄るべきスポットです!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

ベティスミス ドッグランの画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

共有する

特長から岡山県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す