※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
岡山県玉野市
道の駅・サービスエリア
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】岡山ブルーライン「渋川・日比」ICから約20分/瀬戸中央自動車道「水島」ICから約30分
【公共交通機関】JR宇野駅より両備バス「みやま公園入口」下車
入会方法
登録は、みやま公園管理事務所にて受付。利用規則をご確認のうえ、「登録申請書」を提出。初めて利用する際には、犬鑑札・狂犬病予防注射済票(当年度)及び混合ワクチン接種証明書(1年以内)を提示。
注意事項
・利用前に利用規約を確認してください。
・ドッグラン内での事故やトラブルは、飼い主の自己責任となります。
・狂犬病予防注射、混合ワクチンを1年以内に接種していない犬は利用できません。
・発情期(ヒート中)や病気の犬、他の犬や人に攻撃的な犬は利用できません。
・ドッグラン内への入場は犬1頭につき、飼い主(18歳以上)1名以上の同伴が必要です。お子様のみでの利用はできません。
・ドッグラン内での愛犬への給餌、給水、おもちゃの使用は禁止されています。
・フンは飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。
補足情報
ドッグランの出入口付近に、足洗い用の水道が設置されています。広大な「みやま公園」内にあり、ドッグラン以外にも散策を楽しめるエリアが豊富です。道の駅には地元の新鮮な野菜や特産品を販売する直売所、レストラン、パン屋などがあり、愛犬と遊んだ後に食事や買い物を楽しめます。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
道の駅 みやま公園[岡山県]
無料でこの広さ!自然の中で思いっきり走れます🐾
ドライブの途中で立ち寄りましたが、無料で利用できるのが信じられないくらい広々としたドッグランでした!うちの子はフリーエリアの緩やかな傾斜を何度もダッシュして大はしゃぎ🐕💨地面が自然な草地なので、足への負担も少なそうで安心です。小型犬エリアとしっかり分かれているので、小さなワンちゃんも安心して遊べると思います。木陰のベンチで休憩しながら、楽しそうな愛犬の姿を見られて最高の休日になりました😊
道の駅 みやま公園[岡山県]
道の駅併設で超便利!一日中楽しめます✨
ワンコを遊ばせた後、新鮮な野菜を買って、美味しいパン屋さんでランチして…と、一日中楽しめる最高のスポットです!なんといっても、ドッグランが無料なのが嬉しいポイント。駐車場も広くて停めやすいし、トイレも綺麗。ワンコ連れには至れり尽くせりの場所ですね。ドッグランで他のワンちゃんとたくさん遊んで、飼い主は買い物も楽しめて、まさに一石二鳥。また絶対リピートします!
道の駅 みやま公園[岡山県]
アットホームな雰囲気でワン友ができました🐶❤️
初めて行きましたが、常連さんも親切な方が多く、アットホームな雰囲気で安心して過ごせました。うちのシャイな子も、すぐに他のワンちゃんたちの輪に入ってクンクン挨拶していました(笑)飼い主さん用のベンチもあって、ワンコ談義に花が咲くことも🌼無料なのに綺麗に管理されていて、飼い主さんたちのマナーの良さを感じます。ワンコも飼い主もリフレッシュできる素敵な場所です!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する