※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
和歌山県海南市
観光牧場
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
阪和自動車道 海南東ICから車で約15分。JRきのくに線 海南駅からタクシーで約20分。
営業時間
通常期(3月~10月): 9:30~17:00 / 冬季(11月~2月): 10:00~16:30
料金
【牧場入場料】大人(中学生以上): 500円、小人(3歳以上): 300円 【ドッグラン利用料】犬1頭: 500円 ※ドッグラン利用には別途牧場入場料が必要です。
注意事項
狂犬病予防注射・混合ワクチンを1年以内に接種済みの犬のみ利用可能(証明書の提示を求められる場合あり)。ドッグラン内での愛犬への食事(おやつ等)や、おもちゃの使用はトラブル防止のため禁止。排泄物は飼い主が責任をもって処理し、必ず持ち帰ること。他の犬や利用者に恐怖感を与える攻撃的な犬、伝染性の病気を持つ犬、発情中のメス犬は利用不可。飼い主は常に愛犬から目を離さず、行動を監視してください。トラブルは当事者間で解決すること。
補足情報
関西最大級の広さを誇るドッグラン。牛や羊などの動物とふれあえる観光牧場内にあり、搾りたて牛乳を使ったソフトクリームなどのグルメも楽しめます。ドッグランの利用には、別途牧場の入場料(大人500円、小人300円)が必要です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
黒沢牧場 ドッグラン[和歌山県]
360度パノラマビュー!天空のドッグラン最高でした!
山のてっぺんにあるだけあって、景色が本当に素晴らしいです!柵があるのか不安になるくらい広々とした草地で、うちの子も全力疾走してました🐕💨 都会のドッグランでは見られない、生き生きした表情を見られて大満足です。牧場のソフトクリームも絶品でした🍦
黒沢牧場 ドッグラン[和歌山県]
犬も子供も大はしゃぎ!一日中遊べる牧場です🐄
ドッグラン目的で行きましたが、牛や羊にエサをあげたり、アーチェリーをしたりと、牧場全体で楽しめました!ドッグランは大型犬も小型犬も一緒ですが、とにかく広いのでトラブルもなく、のびのびと遊ばせてあげられました。家族みんなでリフレッシュできる最高の場所です👨👩👧👦🐶
黒沢牧場 ドッグラン[和歌山県]
自然の地形が楽しい!愛犬の本能が目覚める場所🐾
人工芝や平坦な場所に慣れている子には最高の刺激かも!緩やかな坂道を駆け上がったり、草の匂いを嗅いだり、本当に楽しそうでした。地面は土と草なので、汚れるのは覚悟ですが、それ以上に得られるものが大きいです✨ 帰りに買った牧場の牛乳が濃厚で美味しすぎました...🥛リピート確定です!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する