夏島都市緑地ドッグラン広場

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

夏島都市緑地ドッグラン広場

神奈川県横須賀市

公園
横須賀市への事前利用登録が必要
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
夏島都市緑地ドッグラン広場
住所

神奈川県横須賀市夏島町2番地26 夏島都市緑地内

アクセス

【車】横浜横須賀道路「堀口能見台IC」または首都高速湾岸線「幸浦IC」から約15分
【電車】京急本線「追浜駅」から徒歩約20分

駐車場

無料駐車場あり(約40台)

運営者

横須賀市、夏島ドッグランサポーターズ

定休日

年末年始(12月29日~1月3日)、悪天候時、グラウンドコンディション不良時

営業時間

8:00~日没

料金

無料(登録料・利用料とも)

入会方法

横須賀市役所公園管理課(市役所本館5階)または行政センター(市内8か所)の窓口にて申請します。申請には「犬の登録鑑札」と「当該年度の狂犬病予防注射済票」の現物または写真の提示が必要です。申請書を提出後、その場で「利用登録証」が交付されます。郵送による申請も可能で、その場合は申請書と必要書類のコピー、返信用封筒(84円切手貼付)を公園管理課へ送付します。横須賀市外在住者でも登録可能です。

注意事項

利用時は必ず交付された「利用登録証」を携帯してください。小学生以下の子供は保護者の同伴が必須です。ドッグラン内で犬から目を離さず、常に制御できる状態にしてください。他の犬や利用者とのトラブルは、当事者間で責任をもって解決することが原則です。発情中(ヒート中)のメス犬、闘犬、伝染性の病気にかかっている犬は利用できません。場内での飲食、喫煙は禁止です。犬のフンやゴミは必ず飼い主が持ち帰ってください。

補足情報

このドッグランは、横須賀市が設置し、市民ボランティアグループ「夏島ドッグランサポーターズ」と協働で運営されています。利用は無料ですが、安全で快適な環境を維持するため、利用者全員がルールとマナーを守ることが求められます。グラウンドコンディション不良(雨天後など)の場合は、利用が制限されることがあります。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
夏島都市緑地ドッグラン広場[神奈川県]
無料でこの広さと設備は最高!😆✨
市外からですが、登録して初めて遊びに来ました!無料で利用できるのに、小型犬エリアとフリーエリアがしっかり分かれていて安心して遊ばせられます。うちの子はフリーエリアで大きなワンちゃんたちに混じって、土の上を思いっきり駆け回って大喜びでした🐾💨 水道や日陰のベンチもちゃんとあって、飼い主にも優しいのが嬉しいポイント。こんな素敵な場所が無料なんて信じられません!また絶対に来ます!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
夏島都市緑地ドッグラン広場[神奈川県]
登録制だからマナーが良くて安心です💖
ここは利用前に市役所で登録が必要なので、来ているワンちゃんも飼い主さんもマナーの良い方ばかりで、いつも気持ちよく利用させてもらっています😊 うちのビビりな子も、ここでは穏やかなワンちゃんが多いからか、自分から挨拶に行ったりして社会勉強になっています🐶💕 みんなでルールを守って、この素晴らしい環境を維持していきたいですね。ワン友もできて、飼い主の私も楽しい時間です♪
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
夏島都市緑地ドッグラン広場[神奈川県]
海近のロケーションで気分爽快!泥んこ万歳🙌
海のすぐそばにある公園なので、潮風を感じながら遊べるのが最高に気持ちいいです!地面が土なので、うちのやんちゃ坊主はいつも全身泥んこになるまで走り回っていますが、その姿が本当に楽しそうで見ていて幸せになります😂(帰りのシャンプーは大変ですが笑)足洗い場もあるので、ざっと汚れを落とせるのも助かります。自然の中でワイルドに遊びたいワンちゃんにはぴったりの場所だと思います!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

夏島都市緑地ドッグラン広場の画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

共有する

神奈川県の市区町村からドッグランを探す
特長から神奈川県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す