道の駅 せせらぎの里こうら ドッグラン

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

道の駅 せせらぎの里こうら ドッグラン

滋賀県犬上郡甲良町

道の駅・サービスエリア
天然芝
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
道の駅 せせらぎの里こうら ドッグラン
住所

滋賀県犬上郡甲良町金屋1549−4

アクセス

名神高速道路 湖東三山スマートICから車で約5分。または彦根ICから車で約15分。

駐車場

無料駐車場あり(普通車82台、大型車5台、身障者用2台)

運営者

道の駅 せせらぎの里こうら(甲良町)

定休日

年末年始(12月31日~1月3日)

営業時間

9:00~17:00

料金

無料

入会方法

道の駅のインフォメーションカウンターにて受付。
1. 利用規約を確認・同意の上、「ドッグラン利用登録申込書」に必要事項を記入。
2. 以下の3点を提示する。
・狂犬病予防注射済票(1年以内のもの)
・5種以上の混合ワクチン予防接種証明書(1年以内のもの)
・犬鑑札(装着または提示)
3. 利用料金を支払い、利用許可証(リストバンド)を受け取る。許可証は場内で必ず着用する。

注意事項

・1年以内に狂犬病予防注射および混合ワクチンを接種している犬のみ利用可能です。
・犬鑑札と注射済票を必ず装着してください。
・伝染性の病気の犬、発情期(ヒート中)のメス犬、他の犬や人に攻撃性を見せる犬は利用できません。
・ドッグラン内での飲食は、人間・犬用ともに禁止です。
・愛犬の排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。
・おもちゃの使用は、他の犬とのトラブルを避けるため、周囲の状況を確認してからにしてください。
・小学生以下のお子様は、必ず保護者の同伴が必要です。
・施設内での事故やトラブルについては、当事者間で解決してください。

補足情報

ドッグランに隣接する広場では、定期的に「こうらドッグマルシェ」が開催されています。犬用のグッズやフードなど、様々なお店が出店し、多くの愛犬家で賑わいます。開催日時は公式Instagramなどでご確認ください。

関連リンク

こうらドッグマルシェ 公式Instagram
Googleマップ
ドッグラン利用について(甲良町)

ラン日記

みほ
みほ
道の駅 せせらぎの里こうら ドッグラン[滋賀県]
無料でこのクオリティはすごい!道の駅でリフレッシュ!
道の駅に併設されていて、しかも無料で利用できるなんて最高です!🐶✨ 駐車場も広くて停めやすいし、登録も不要なので、ドライブの途中に気軽に立ち寄れました。芝生がとっても綺麗に管理されていて、うちの子も大喜びで走り回っていました。小型犬エリアとフリーエリアに分かれているのも安心ポイント。また近くに来たら絶対に寄りたいです!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
道の駅 せせらぎの里こうら ドッグラン[滋賀県]
広々天然芝で大満足!エリア分けも◎
広々とした天然芝のドッグランで、思いっきり走らせてあげられました🐾 フリーエリアは大型犬でも十分な広さがあります。小型犬専用エリアもあるので、小さなワンちゃんも安心して遊べるのがいいですね。ベンチもあって、ワンコが遊んでいるのを見ながらのんびりできました。うんちは持ち帰りですが、無料で使えることを考えれば全く問題なし!清潔感があって気持ちよく利用できました😊
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
道の駅 せせらぎの里こうら ドッグラン[滋賀県]
マルシェも楽しい!ワンコ友達と集まるのに最高の場所
ここのドッグランは、定期的に開催される「こうらドッグマルシェ」が本当に楽しいんです!🎉 いろんなお店が出ていて、ワンコグッズのお買い物も楽しめちゃいます。マルシェがない日も、きれいで広々したランなので、ワンコ友達との待ち合わせによく利用しています。道の駅で新鮮な野菜を買って帰るのもお決まりコースです。ワンコも飼い主も楽しめる、お気に入りの場所です❤️
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

特長から滋賀県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す