佐田岬はなはな専用駐車場

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

佐田岬はなはな専用駐車場

愛媛県西宇和郡伊方町

道の駅・サービスエリア
人工芝
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
佐田岬はなはな専用駐車場
住所

愛媛県西宇和郡伊方町三崎1700−11

アクセス

【車】松山自動車道「大洲IC」より国道197号線(佐田岬メロディーライン)を三崎方面へ約80分。

駐車場

佐田岬はなはな施設駐車場を利用可能(普通車91台、大型車5台)。無料。

運営者

一般社団法人 佐田岬ツーリズム協会

定休日

年中無休

営業時間

9:00~17:00 (佐田岬はなはなの営業時間に準ずる)

料金

無料

注意事項

・ドッグラン内では、飼い主は愛犬から目を離さず、必ず付き添ってください。
・狂犬病予防注射済票と鑑札を必ず装着してください。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、指定の汚物入れに捨ててください。
・ドッグラン内での飲食、喫煙は禁止です。
・他の犬や飼い主とのトラブルは、当事者同士で解決してください。
・おもちゃの利用は、他の犬とのトラブルの原因になる場合があるためご注意ください。
・伝染性の病気の犬、発情期(ヒート中)のメス犬、他の犬や人に攻撃的な犬、闘犬類は利用できません。

補足情報

佐田岬半島の先端近くに位置する観光交流拠点施設「佐田岬はなはな」に併設されたドッグランです。施設内には、名物のしらすが味わえる食堂「しらす食堂」やカフェ、お土産物店、レンタサイクル、観光案内所などがあり、愛犬とのドライブ休憩に最適です。ドッグランは海に面しており、美しい景色を眺めながら愛犬を遊ばせることができます。

関連リンク

佐田岬はなはな 公式Instagram
佐田岬はなはな 公式Facebook
Google マップ

ラン日記

みほ
みほ
佐田岬はなはな専用駐車場[愛媛県]
絶景を眺めながら最高のドライブ休憩!🚗💨
佐田岬までのドライブ途中に立ち寄りました!目の前に広がる海が本当に綺麗で、こんな素敵な場所が無料なんて信じられません✨地面は綺麗な人工芝なので、思いっきり走り回っても足が汚れず、飼い主としては嬉しい限り。うちの子も潮風を感じながら楽しそうに走り回っていました。隣の「はなはな」で美味しいしらす丼も食べられて、犬も人間も大満足の一日になりました!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
佐田岬はなはな専用駐車場[愛媛県]
無料でこのクオリティはすごい!🐶✨
無料で利用できるのに、とても綺麗に管理されていて感動しました!うんちボックスや足洗い場も完備されていて、安心して利用できます。広さも十分で、他のワンちゃんとも楽しく交流できました🐾 利用後は併設のカフェで一休み☕️ 愛犬と一緒にテラス席で過ごせるのも嬉しいポイントです。定期的に訪れたいお気に入りの場所になりました!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
佐田岬はなはな専用駐車場[愛媛県]
うちの子、大はしゃぎでした!🤣❤️
綺麗な人工芝が気持ちよかったのか、入った瞬間からうちの愛犬のテンションはMAXに!💨💨💨 普段は少し怖がりなのですが、ここではのびのびと走り回って、最高の笑顔を見せてくれました。たくさん遊んだ後は、すぐそばの水道で足を洗ってサッパリ。車に乗せる前に綺麗にできるのは本当に助かります。最高の思い出ができました、また絶対に来ます!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

特長から愛媛県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す