※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
岡山県総社市
道の駅・サービスエリア
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
山陽自動車道 倉敷ICまたは岡山ICから車で約20分。JR吉備線 足守駅からタクシーで約5分。
料金
1頭目 800円、2頭目以降 1頭につき400円(税込)
入会方法
初めて利用する際は、農マル園芸 吉備路農園 本館インフォメーションカウンターにて利用登録申込書を記入し、会員登録を行います。その際、1年以内に接種した狂犬病予防注射済票(または接種証明書)と混合ワクチン予防接種証明書の提示が必須です。登録完了後、会員証が発行されます。
注意事項
飼い主1名につき犬2頭まで利用可能です。ドッグラン内での犬・人ともに飲食は禁止されています。排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ずお持ち帰りください。他の犬や飼い主とのトラブルは当事者間で解決することが求められます。ヒート中のメス犬、病気の犬、他の犬や人に攻撃的な犬は利用できません。犬を置き去りにしてドッグランを離れることは禁止です。
補足情報
農マル園芸吉備路農園内にあるドッグランのため、利用前後に農産物直売所での買い物やレストランでの食事、季節によってはイチゴ狩りなども楽しめます。ドッグランの受付・利用登録は本館のインフォメーションカウンターで行います。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
農マル園芸 ドッグラン[岡山県]
アジリティ初挑戦!広々ランで大はしゃぎでした🐶
農マル園芸でお買い物のついでに初めてドッグランを利用しました!初回登録は必要ですが、ワクチン証明書などをしっかり確認してくれるので逆に安心感があります👍 フリーエリアはすごく広くて、うちの活発なボーダーコリーも思いっきり走り回れて大満足の様子。タイヤやハードルのアジリティもあって、一緒に遊びながら楽しめました🐾 地面が土と草なので、汚れてもいい服で行くのがおすすめです!また絶対行きます!
農マル園芸 ドッグラン[岡山県]
小型犬エリアがあって安心!のんびり過ごせました💖
うちのチワワは少し怖がりなので、大きなワンちゃんがいると固まっちゃうんです💦 でも、ここはちゃんと小型犬専用エリアがあったので、安心して遊ばせることができました😊 小さい子にちょうどいい広さで、他のワンちゃんとも穏やかに挨拶できましたよ。ランで遊んだ後は、園内の直売所で新鮮な野菜を見て回るのも楽しいです。ワンちゃんとのお出かけにぴったりの場所ですね✨
農マル園芸 ドッグラン[岡山県]
買い物も食事も一日中楽しめる!最高の休日になりました🚗
ドッグラン目的で行きましたが、農マル園芸さん全体が楽しすぎました!午前中はドッグランで愛犬を思いっきり遊ばせて、お昼は併設のレストランで美味しいごはんをいただき、午後は新鮮な野菜を買って帰る…という完璧な休日コースが完成(笑) ドッグランは広くて開放感抜群だし、駐車場も広いから車でも楽々。ワンコも飼い主も楽しめる、本当に素敵な場所だと思います🥰
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する