だっくす・ふぁーむ

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

だっくす・ふぁーむ

広島県東広島市

貸切限定
草地
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
だっくす・ふぁーむ
住所

広島県東広島市安芸津町三津1354

アクセス

【車】山陽自動車道 西条ICまたは河内ICより約30分。
【公共交通機関】JR呉線 安芸津駅より車で約10分。

駐車場

無料駐車場あり(台数十分)

運営者

だっくす・ふぁーむ

定休日

不定休

営業時間

9:00~日没まで(完全予約制)

料金

【通常利用】
・犬:平日800円/頭、土日祝1,000円/頭
・2頭目以降:平日500円/頭、土日祝700円/頭
・人間:200円/人(ワンドリンク付き)

【貸切利用】
・平日:2,500円/時間
・土日祝:3,500円/時間

予約方法

完全予約制。利用希望日の前日18時までに、電話、公式ブログのメッセージ、またはInstagramのDMにて予約が必要。当日の予約については、電話でのみ受け付けている場合があるため要問い合わせ。

注意事項

・1年以内に狂犬病予防注射および混合ワクチンを接種していること。
・ヒート中(発情期)のメス犬は利用不可。
・他の犬へのマウンティングや、しつこく追い回す行為は速やかに制止すること。
・他の犬とのトラブルを避けるため、ドッグラン内での犬へのおやつの給与は禁止。
・おもちゃの利用は可能だが、他の犬とのトラブルにならないよう十分に配慮すること。
・愛犬の排泄物は飼い主が責任を持って回収し、持ち帰ること。
・ドッグラン敷地内は全面禁煙。
・子供連れの場合は、保護者が必ず付き添い、目を離さないこと。

補足情報

ミニチュアダックスフンド専門犬舎が運営するドッグラン。犬舎の繁殖犬や子犬も利用することがある。敷地内にはヤギが飼育されており、犬と一緒にふれあうことも可能(要配慮)。夏場には犬用のビニールプールが設置されることがある。貸切利用も可能で、料金は平日1時間2,500円、土日祝1時間3,500円(犬の頭数制限なし)。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
だっくす・ふぁーむ[広島県]
最高の解放感!自然の地形で大はしゃぎ!🏞️
とにかく広い!うちの子はいつも全力疾走するのですが、ここの広さは格別でした💨 自然のままの草地と適度な坂道があって、平坦なドッグランでは見られないような生き生きとした表情で駆け上がったり下りたり…見ているこっちまで嬉しくなっちゃいました🥰 予約制なので他のワンちゃんを気にせず、のびのびと遊ばせられるのも最高です。また絶対リピートします!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
だっくす・ふぁーむ[広島県]
人見知りワンコも安心の貸切気分🐕💖
うちの子は少し臆病で、他のワンちゃんがたくさんいる場所が苦手…。でも、だっくす・ふぁーむさんは完全予約制なので、ほぼプライベートな空間で過ごせました✨ 最初は緊張気味でしたが、広大な敷地を独り占めできるとわかったみたいで、すぐにシッポを振って探検開始!オーナーさんもすごく優しくて、安心して見守ることができました。人や犬が苦手な子には本当におすすめの場所です😊
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
だっくす・ふぁーむ[広島県]
自然がいっぱい!ヤギさんにもご挨拶🐐✨
ふかふかの草の上を走り回って、うちの子は本当に楽しそうでした!都会のドッグランとは違って、土や草の匂いをクンクンしながら探検する姿に癒されます🌿 そして、なんとヤギさんもいてビックリ!最初は遠巻きに見ていたうちの子も、最後は興味津々でご挨拶していました(笑)季節によってはプールも出してくれるみたいなので、夏にまた遊びに来たいです!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

だっくす・ふぁーむの画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

共有する

特長から広島県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す