※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
広島県安芸高田市
宿泊施設併設
キャンプ場またはカフェの利用が推奨される。ドッグラン単体利用の場合は要問い合わせ。
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
施設名
たまくらキャンプ場ばぁばの森/ばぁばの蔵かふぇ
定休日
火曜日、水曜日(ばぁばの蔵かふぇ定休日)※キャンプ場の営業日は異なるため要確認
営業時間
11:00~16:00 (L.O. 15:30) ※カフェの営業時間に準ずる
料金
【ドッグランのみ利用】1頭 500円
【カフェまたはキャンプ場利用者】無料
予約方法
通常利用の場合は予約不要です。ドッグランの貸切利用を希望する場合は、施設のInstagramアカウントへダイレクトメッセージ(DM)を送るか、電話にて事前に予約・お問い合わせください。
注意事項
・1年以内に狂犬病予防接種、混合ワクチンを接種していること。
・鑑札、注射済票を必ず装着してください。
・ヒート中、またはヒート後2週間以内のわんちゃんは利用できません。
・他の犬や人に攻撃的なわんちゃん、伝染性の病気のわんちゃんは利用できません。
・ドッグラン内では飼い主が必ずわんちゃんと一緒に行動し、目を離さないでください。
・マーキング癖のあるわんちゃんはマナーウェアの着用をお願いします。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、お持ち帰りください。
・ドッグラン内での飲食はご遠慮ください。
・施設内でのトラブルは当事者間で解決してください。施設は一切の責任を負いかねます。
補足情報
施設名の通りキャンプ場がメインですが、古民家を改装した『ばぁばの蔵かふぇ』が併設されており、こちらの利用者はドッグランを無料で利用できます。カフェのテラス席はワンちゃん同伴可能です。ドッグランは自然の地形を活かした傾斜地になっており、木々による自然のシェードが豊富なため、夏場でも比較的快適に過ごせます。キャンプ場の利用者もドッグランの利用が可能です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
たまくらキャンプ場ばぁばの森/ばぁばの蔵かふぇ[広島県]
カフェ利用で無料!ランチもランも大満足でした😋
ずっと気になっていた『ばぁばの蔵かふぇ』へランチに行きました🍴古民家カフェの雰囲気が最高で、テラス席で愛犬と一緒に美味しいごはんをいただけて幸せ…🥰しかも、カフェを利用するとドッグランが無料になるなんて嬉しすぎます!食後に広ーいドッグランで思いっきり走らせてあげたら、うちの子も大喜びでした。飼い主もワンコもハッピーになれる素敵な場所です✨
たまくらキャンプ場ばぁばの森/ばぁばの蔵かふぇ[広島県]
自然の地形が楽しい!木陰が多くて夏でも快適でした🌲☀️
ここのドッグランは、自然の山の斜面をそのまま活かした作りになっていて、平坦な場所では見られないような生き生きとした表情で走り回っていました!🐕💨適度なアップダウンが楽しいみたいで、探検するように駆け上る姿が可愛かったです。木がたくさん生えているので木陰が涼しくて、暑い日でも安心して遊ばせられました。まさに『ばぁばの森』って感じで、リフレッシュできました!
たまくらキャンプ場ばぁばの森/ばぁばの蔵かふぇ[広島県]
貸切でのびのび!アットホームな雰囲気が最高でした🐶
他のワンちゃんが少し苦手なうちの子のために、貸切で利用させていただきました。周りを気にせず、広大な敷地を独り占めできるなんて贅沢すぎます!スタッフの方もとても親切で、温かく迎えてくださったのが印象的でした。自然に囲まれて、本当に気持ちよさそうに走り回る愛犬の姿を見られて、飼い主として感無量です🥹💖また絶対に遊びに来たいお気に入りの場所になりました!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する