邑南町青少年旅行村

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

邑南町青少年旅行村

島根県邑智郡邑南町

宿泊施設併設
天然芝
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
邑南町青少年旅行村
住所

島根県邑智郡邑南町山田443−2

アクセス

中国自動車道 瑞穂ICから車で約5分

駐車場

無料駐車場あり

運営者

邑南町観光協会

定休日

火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3)

営業時間

9:00~17:00 (受付は16:30まで)

料金

1頭 550円/日 (キャンプ場・ケビン宿泊者は無料)

注意事項

・利用前に管理棟での受付と、1年以内に接種した「狂犬病予防接種済証」「混合ワクチン接種証明書」の提示が必要です。
・ドッグラン内での愛犬への給餌や人の飲食、喫煙は禁止です。
・排泄物(うんち)は飼い主が責任を持って回収し、必ず持ち帰ってください。
・発情期(ヒート中)のメス犬、攻撃的な犬、伝染性の病気にかかっている犬は利用できません。
・小学生以下のお子様は、必ず保護者の同伴が必要です。
・おもちゃの利用は可能ですが、他の犬がいる場合はトラブルを避けるため使用を控えてください。

補足情報

西日本最大級の広さを誇るドッグランで、邑南町青少年旅行村(キャンプ場)に併設されています。フリーエリアと小型犬専用エリアの2つの区画に分かれています。キャンプ場やケビン(コテージ)の宿泊利用者は、ドッグランを無料で利用することができます。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
邑南町青少年旅行村[島根県]
広大な芝生で最高の走りっぷり!🏞️🐕💨
噂に聞いていた西日本最大級のドッグランへ!うちのボーダーコリーも、見たことない広さに大興奮でした!どこまでも続くかのような芝生の上を、本当に楽しそうに駆け回る姿を見て、連れてきて良かったと心から思いました🥰自然の地形を活かした緩やかな起伏もあって、飽きずに遊べたみたいです。フリーエリアは大型犬でも思いっきり走れるので、エネルギー満タンな子には最高の場所だと思います!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
邑南町青少年旅行村[島根県]
小型犬エリアがあって安心でした!😊✨
うちのチワワは少し怖がりなので、大型犬と一緒だと固まってしまうのですが、ここは小型犬専用エリアがしっかりフェンスで区切られていたので、安心して遊ばせることができました。広さも十分で、同じくらいの大きさのお友達と楽しそうに挨拶していました🐾管理棟で受付をするシステムで、ワクチン証明のチェックもしっかりしているので、管理面でも信頼できます。屋根付きのベンチから愛犬の様子を見守れるのも嬉しいポイントでした!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
邑南町青少年旅行村[島根県]
キャンプと一緒に楽しめる最高のロケーション🏕️🐶
家族と愛犬と一緒にキャンプで利用しました!宿泊者はドッグランが無料になるのが、すごくありがたいです!テントを設営した後に、ドッグランで思いっきり遊ばせてあげられるので、ワンコもストレスフリーで過ごせました。自然に囲まれて空気もきれいで、飼い主もリフレッシュできます。朝一番の誰もいないランを走り回る愛犬の姿は格別でした!ワンコ連れキャンパーさんには、絶対におすすめしたい施設です👍
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

邑南町青少年旅行村の画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

共有する

特長から島根県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す