※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
島根県大田市
宿泊施設併設
キャンプ場利用者(宿泊・日帰り)
天然芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】中国やまなみ街道 三刀屋木次ICから約50分。松江自動車道 吉田掛合ICから約40分。
【公共交通】JR大田市駅から石見交通バス三瓶線で約60分、「青少年交流の家」バス停下車、徒歩約15分。
駐車場
あり(有料:日帰り利用の場合、普通車500円/日)
運営者
さんべ KITA NO HARA(指定管理者:一般財団法人 島根県レクリエーション協会)
定休日
年末年始(12月29日~1月3日) ※その他、施設の都合により臨時休業の場合あり
料金
無料(日帰り利用の場合は別途、駐車料金がかかります)
注意事項
・利用前に管理棟にて受付が必要です。
・受付時に「混合ワクチン予防接種証明書(1年以内)」と「狂犬病予防注射済票」の提示が必要です。
・発情期(ヒート中)のメス犬、病気の犬、他の犬や人に攻撃的な犬は利用できません。
・飼い主は常に愛犬から目を離さず、行動を監視してください。
・ドッグラン内での愛犬の食事(おやつを含む)は禁止です。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。
・他のお客様がいる場合のおもちゃの使用はご遠慮ください。
・施設内でのトラブルについては、当事者同士での解決となります。
補足情報
ドッグランの広さは約1000㎡です。三瓶山の麓に位置するキャンプ場内の施設で、雄大な自然に囲まれています。キャンプやバーベキューなど、日帰りレジャーの際に気軽に立ち寄ることができます。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
三瓶山北の原キャンプ場[島根県]
三瓶山の絶景!最高のロケーションです!🏞️
三瓶山の麓にある、広々とした草地のドッグラン!こんなに気持ちのいい場所は初めてです🥰 フェンスでしっかり囲われているので、安心してリードを外せました。うちの子は緩やかな坂道を何度もダッシュして、本当に楽しそうでした🐕💨 自然の木陰もあって、夏場でも休憩しながら遊べそうです。キャンプのついでに寄りましたが、ここを目的にまた来たいくらい最高でした!
三瓶山北の原キャンプ場[島根県]
無料でこのクオリティはすごい!✨
日帰り利用だと駐車料金500円だけで、ドッグラン自体は無料で使えるなんて驚きです!受付でワクチン証明を見せるだけでOKでした。広さは十分すぎるくらいで、他のワンちゃんがいても気兼ねなく遊べます。地面もふかふかの草地なので、足腰にも優しそう🐾 キャンプ場なのでトイレや自販機も近くにあって便利。気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイントです👍
三瓶山北の原キャンプ場[島根県]
のんびり過ごせる穴場ドッグランでした😌
週末に行きましたが、そこまで混雑していなくて、うちの臆病な子もリラックスして過ごせました。周りが静かな自然環境なのも良いですね。広大な敷地をほぼ貸切状態で走り回って、満面の笑顔を見せてくれました😊 排泄物は持ち帰りなどルールはしっかりしていますが、その分きれいに保たれているんだと思います。またゆっくり遊びに来たいです💕
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する