※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
三重県いなべ市
複合商業施設
ウッドチップ
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】東海環状自動車道「大安IC」から約10分 【電車】三岐鉄道北勢線「阿下喜駅」から徒歩約5分
定休日
水曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始 ※にぎわいの森に準ずる
営業時間
日の出から日没まで(受付はインフォメーション営業時間10:00~17:00)
入会方法
初回利用時に、にぎわいの森インフォメーションにて利用登録が必要です。その際、「にぎわいの森ドッグラン利用登録書兼誓約書」「狂犬病予防注射済証(1年以内)」「混合ワクチン予防接種証明書(3種以上・1年以内)」の3点を提示してください。登録後、登録証が発行されます。2回目以降はインフォメーションで登録証を提示することで利用可能です。
注意事項
ドッグラン内での飲食(犬・人ともに)は禁止です。おもちゃの使用は可能ですが、他の犬とのトラブルにご注意ください。排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。ドッグラン内にゴミ箱はありません。常に愛犬から目を離さず、行動を監視してください。他の利用者や犬への配慮を忘れず、トラブルが発生した場合は当事者間で解決してください。利用時間は日の出から日没までです。
補足情報
ドッグランは「小型犬優先エリア」と「フリーエリア」の2つに分かれています。「小型犬優先エリア」も他のサイズの犬が利用できますが、小型犬が優先となります。利用の際は、にぎわいの森インフォメーション(営業時間 10:00~17:00)での受付が必要です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
にぎわいの森ドッグラン[三重県]
足に優しいウッドチップで思いっきり走れた!🐾
初めてにぎわいの森ドッグランへ!なんと言っても、ふかふかのウッドチップが最高でした✨うちの子はいつも走り回って足が汚れちゃうのが悩みでしたが、ここでは気にせず思いっきりダッシュ!💨広々としたフリーエリアで、大きなお友達とも上手に挨拶できました。無料で利用できるのに、こんなに綺麗で整備されているなんて感動です。また絶対遊びに来ます!
にぎわいの森ドッグラン[三重県]
登録制で安心!オシャレなカフェもあって最高の一日☕
初回に登録が必要ですが、そのおかげか皆さんマナーが良くてとても安心して過ごせました😊ドッグランで遊んだ後は、すぐ隣のオシャレなパン屋さんでテイクアウトして、テラス席で愛犬と一緒にのんびりランチタイム。一日中楽しめる最高のスポットです。ワンコ連れのお出かけ先に迷ったら、絶対におすすめですよ!
にぎわいの森ドッグラン[三重県]
小型犬でも安心の優先エリアが嬉しい🐶💕
うちの子はちょっと臆病なチワワなので、大きなワンちゃんがいると固まってしまうのですが、ここは小型犬優先エリアがあったので安心して遊ばせることができました🥰フェンスでちゃんと区切られているので、自分のペースでクンクン探検したり、同じくらいの大きさのお友達と遊んだり、とっても楽しそうでした。飼い主用のベンチからその姿を見ているだけで幸せな気持ちになりました💖
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する