※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
長野県上水内郡信濃町
マルシェ
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
上信越自動車道 信濃町ICから車で約5分。JR信越本線 黒姫駅から車で約5分。
定休日
火曜日(祝日の場合は翌日休)、冬季休業(12月上旬~4月下旬)
料金
【1日利用】1頭目 800円、2頭目以降 500円
【貸切利用】平日のみ・要予約 3,000円/1時間
入会方法
初回利用時に、ドッグラン受付にて利用規約への同意と署名が必要です。その際、1年以内に接種した「狂犬病予防接種証明書」と「混合ワクチン予防接種証明書」の提示が求められます。
注意事項
・狂犬病予防接種証明書(1年以内)、混合ワクチン予防接種証明書(1年以内)を必ず持参してください。
・入場時に犬鑑札と狂犬病予防接種済票を首輪などに装着している必要があります。
・ドッグラン内での愛犬への食事やおやつは禁止です。
・排泄物(うんち・おしっこ)は飼い主が責任をもって処理し、うんちは必ずお持ち帰りください。
・ヒート中(発情期)のメス犬、攻撃的な犬、伝染性の病気を持っている犬は利用できません。
・飼い主は常に愛犬から目を離さず、行動を監視してください。
・施設内でのトラブルは、当事者同士での解決が原則となります。
補足情報
夏季はアブなどの虫が発生することがあるため、犬用の虫除け対策を推奨します。冬季は積雪のためクローズします(12月上旬〜4月下旬頃)。最新の営業状況は公式サイトやSNSでご確認ください。施設内には地元の新鮮な農産物や加工品を販売するマルシェ、愛犬と同伴可能なテラス席があるレストランが併設されています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
にのくらマルシェ ドッグラン[長野県]
大自然を満喫!広々ドッグランで最高の笑顔が見れました!🏞️
黒姫山の麓に広がる、本当に気持ちのいいドッグランでした!うちの子は普段、都会の小さなランでは満足できないのですが、ここでは思いっきり走り回って大興奮!🐕💨緩やかな傾斜もあって、楽しそうに駆け上がっていました。地面が自然の草地なので、足腰にも優しそうです。ランで遊んだ後は、マルシェで新鮮な野菜を買って、テラス席で一緒にランチもできて大満足の一日でした。また絶対に来ます!🥰
にのくらマルシェ ドッグラン[長野県]
安心して遊ばせられる、きれいで快適なドッグランです✨
初めて利用しましたが、受付でワクチン証明書の確認がしっかりあって、とても安心して遊ばせることができました。エリアは全犬種フリーですが、広さが十分あるのでトラブルもなく、みんな楽しそうでした🐶💕木陰やパラソル付きのベンチがたくさん用意されているので、飼い主も快適に過ごせるのが嬉しいポイントです。スタッフの方も親切で、アットホームな雰囲気がとても気に入りました。ワンコも飼い主もリフレッシュできる素敵な場所です!
にのくらマルシェ ドッグラン[長野県]
愛犬と一日中楽しめる!お買い物も食事も大満足でした🛍️🍴
ドッグラン目的で行きましたが、併設の『にのくらマルシェ』が最高でした!ランで思いっきり遊ばせた後、ワンコOKのテラス席で美味しいランチをいただきました。地元の食材を使ったメニューが絶品!😋 その後はお店で新鮮なとうもろこし🌽や野菜をお土産に買って帰りました。愛犬も楽しめて、飼い主もお買い物やグルメを楽しめるなんて、まさに理想的なお出かけスポットです。季節を変えてまた遊びに行きたいです!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する