CafeOne

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

CafeOne

千葉県松戸市

カフェ
クッションフロア
0
0

区分け

小型犬専用

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
CafeOne
住所

千葉県松戸市常盤平1丁目11−8 サラブレッド1 1階

アクセス

新京成線「常盤平駅」南口より徒歩約3分。

駐車場

専用駐車場なし。近隣のコインパーキングをご利用ください。

運営者

株式会社One Company

定休日

木曜日

営業時間

11:00~18:00 (L.O. 17:30)

料金

【カフェ利用時】1頭 500円/60分、2頭目以降 500円/60分。
【ドッグランのみ利用】1頭 1,000円/60分(飼い主1名ワンドリンク付)、2頭目以降 800円/60分。
【延長料金】全プラン共通 500円/30分。

入会方法

初回利用時に狂犬病・混合ワクチンの接種証明書、および身分証明書の提示が必要。

予約方法

公式LINEから予約可能。予約優先制。

注意事項

小型犬専用のドッグランです。ご利用の際は、1年以内に接種した狂犬病予防注射済票と混合ワクチン接種証明書の提示が必要です。店内およびドッグラン内では、マナーウェア(おむつ)の着用が必須となります。ヒート中のわんちゃん、他の犬や人に攻撃的なわんちゃん、無駄吠えの多いわんちゃんは利用できません。ドッグラン内では必ず飼い主が付き添い、愛犬から目を離さないようにしてください。おやつは自分の愛犬にのみ与え、おもちゃは持ち込み可能です。

補足情報

約20畳の冷暖房を完備した屋内ドッグランです。天候を気にすることなく、一年中快適に愛犬を遊ばせることができます。カフェを利用するとドッグランの利用料金が割引になります。わんちゃん用のフードメニューも用意されています。

関連リンク

Instagram
ご利用規約
Googleマップ
食べログ

ラン日記

みほ
みほ
CafeOne[千葉県]
雨の日でも安心!清潔でお洒落な室内ドッグラン🐾
初めてうちのトイプーとお邪魔しました!🐶 雨予報だったので室内で遊べる場所を探していてCafeOneさんへ。小型犬専用なので、小さなうちの子も安心して走り回れました💨床も滑りにくい素材で足腰に優しそう。何より店内がとっても綺麗で、飼い主もリラックスできました😌✨ドッグランで遊んだ後は、美味しいランチプレートをいただきましたが、これも絶品!愛犬も私も大満足の一日になりました。また絶対リピートします💕
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
CafeOne[千葉県]
我が家のパワースポット!わん友と会えるカフェ☕️
いつもチワワと一緒にお世話になっています🥰ここはスタッフさんが本当にワンコに優しくて、いつも温かく迎えてくれるのが嬉しいです!マナーウェア必須なので、衛生面でも安心して過ごせます。ここで知り合ったわん友さんと会うのが、うちの子の楽しみみたいです🐕🐕‍🦺💨ワンコ用のご飯もあって、いつもペロリと完食しちゃいます(笑) 飼い主も美味しいコーヒーを飲みながら愛犬が遊ぶ姿を見られて、まさに至福の時間。これからも通い続けます!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
CafeOne[千葉県]
夏も冬も快適!多頭飼いにも優しい天国です✨
ポメラニアンを2匹飼っているのですが、ここは2頭目からの料金がお得になるので、多頭飼いには本当にありがたいです🙏✨なんといっても冷暖房完備の室内なのが最高!夏の暑い日も、冬の寒い日も、天候を気にせず思いっきり遊ばせてあげられます。おもちゃも自由に使えて、うちの子たちも大はしゃぎでした!遊び疲れたらカフェスペースでまったり。広々としていて、2匹いても窮屈に感じませんでした。ワンコとの快適なお出かけに欠かせない場所です!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

千葉県の市区町村からドッグランを探す
特長から千葉県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す