※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
Dog Barrier free Cafe 茂原珈琲
千葉県茂原市
カフェ
天然芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
施設名
Dog Barrier free Cafe 茂原珈琲
アクセス
【車】圏央道「茂原長南IC」より約10分。JR外房線「茂原駅」より約15分。
運営者
Dog Barrier free Cafe 茂原珈琲
営業時間
平日 11:00~17:00、土日祝 11:00~18:00
料金
【カフェ利用時】1頭 500円 【ドッグランのみ利用】1頭 1,000円 ※いずれも2頭目以降は1頭につき300円追加。
入会方法
初めて利用する際は、カフェの受付にて利用規約への同意書の署名が必要です。その際、1年以内に接種した狂犬病予防接種証明書と混合ワクチン接種証明書(コピーや写真データも可)の提示が必須となります。
予約方法
通常利用の場合は予約不要です。ドッグランの貸切利用を希望する場合は、電話または公式Instagramのダイレクトメッセージ(DM)にて事前の予約が必要です。
注意事項
・受付にて狂犬病および混合ワクチンの接種証明書を提示してください。
・ドッグラン内ではマナーウェアの着用が必須です。
・排泄物は飼い主が責任をもって処理し、持ち帰ってください。
・ドッグラン内での飼い主および犬の飲食は禁止です(犬へのお水は可)。
・犬から目を離さず、必ずそばにいてください。
・おもちゃの取り合いによるトラブルにご注意ください。
・犬同士のトラブルについては、当事者同士での解決が原則です。
・他の犬に攻撃的な犬、発情期(ヒート中)の雌犬、伝染性の病気を持つ犬は利用できません。
・小学生以下の子供の利用には、保護者の同伴が必要です。
レンタル品
犬用のおもちゃの貸し出しがあります。
補足情報
「犬も人も障がいも関係なく過ごせる場所」をコンセプトにしたバリアフリーカフェ併設のドッグランです。入口にはスロープが設置され、車椅子でも利用しやすい設計になっています。ドッグランは、フリーエリアと小型犬・怖がりさん用のエリアの2つに分かれています。カフェでは犬用のメニューも提供されています。ドッグランの貸切利用も可能で、平日は3,000円/時間、土日祝は5,000円/時間で利用できます。
関連リンク
Instagram
Googleマップ
Facebook
ラン日記
Dog Barrier free Cafe 茂原珈琲[千葉県]
最高の天然芝と絶品カフェ飯!🐶✨
愛犬が広々とした天然芝のドッグランを嬉しそうに駆け回る姿に感動しました。足にも優しいみたいで安心です。ランは小型犬エリアもあって、うちの子みたいな怖がりさんでも自分のペースでのびのび遊べました!思いっきり走り回った後は、テラス席で一緒にカフェタイム☕️犬用メニューのヤギミルクがすっかりお気に入りに🐐💕スタッフさんも親切で、まさに犬と人のための楽園。また絶対行きます!
Dog Barrier free Cafe 茂原珈琲[千葉県]
まさにバリアフリー!家族みんなで楽しめました
「Dog Barrier free Cafe」の名前の通り、本当に素敵な場所でした!スロープが完備されていて、車椅子の家族も一緒に楽々カフェに入れて感動。ドッグランも広くて手入れが行き届いており、うちのシニア犬も楽しそうにクンクンしていました🐾 スタッフの皆さんの温かいおもてなしと、訪れている他のお客さんたちの優しい雰囲気が最高です。心からリラックスできる、また来たいと思える場所です😊
Dog Barrier free Cafe 茂原珈琲[千葉県]
管理が行き届いていて安心して遊ばせられます!
初めて利用しましたが、受付でワクチン証明書のチェックをしっかりしてくださり、マナーウェア着用もルールなので、とても安心して遊ばせることができました。こういう配慮が本当に嬉しいです!🙌 ランは排泄物も落ちておらず清潔で、オーナーさんの意識の高さを感じます。おもちゃの貸し出しもあって、手ぶらで行っても楽しめました。ルールがしっかりしているからこそ、みんなが気持ちよく過ごせるんですね。信頼できるドッグランです!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
編集者
近くのドッグラン
プレゼント企画
ポイントを貯めて無料でプレゼントを受け取ろう
共有する
特長から千葉県のドッグランを探す
---
グラウンドの種類で探す
---
併設施設で探す
---
料金で探す
WANTED
ドッグランの情報募集中
データベースコンプリートまで
残り0施設