※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
ドッグラン&カフェ LOVEWAN
埼玉県比企郡ときがわ町
カフェ
天然芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】関越自動車道「嵐山小川IC」または「東松山IC」より約20分。
【電車】JR八高線「明覚駅」より徒歩約20分。
定休日
毎週火曜日・水曜日(祝日の場合は営業し、翌日振替休日)
営業時間
10:00~17:00(ドッグラン最終受付 16:30)
料金
【会員】年会費2,000円/頭。利用料:1頭目1,000円、2頭目以降800円/頭。
【ビジター】利用料:1頭目1,300円、2頭目以降1,000円/頭。
【貸切(要予約)】平日1時間5,000円、土日祝1時間8,000円(5頭まで、追加1頭ごとに1,000円)。
入会方法
初回利用時に受付にて会員登録の申し込みが可能です。登録には年会費の支払いと、1年以内に接種した「狂犬病予防接種証明書」および「混合ワクチン予防接種証明書」の提示が必要です。証明書はコピーや写真でも問題ありません。
予約方法
通常利用の場合は予約不要です。ドッグランの貸切利用を希望する場合は、電話(0493-81-5511)にて事前予約が必要です。
注意事項
・入場には1年以内の狂犬病予防接種・混合ワクチン接種の証明書が必要です。
・ヒート中のわんちゃん、他の犬や人に攻撃的なわんちゃん、伝染性の病気のわんちゃんは利用できません。
・ドッグラン内でのわんちゃんへのおやつやり、人間の食事は禁止です。
・マーキング癖のある男の子はマナーベルトの着用をお願いします。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ずお持ち帰りください。
・お子様連れの場合は、保護者の方が必ず付き添い、お子様から目を離さないでください。
・施設内でのトラブルは、当事者同士での解決が原則となります。
補足情報
カフェが併設されており、飼い主向けの食事やドリンクはもちろん、わんちゃん用の手作りメニューも充実しています。夏場にはわんちゃんが水遊びを楽しめるビニールプールが設置されることがあります。また、ドッグトレーナーを招いたしつけ教室や季節のイベントなどが不定期で開催されるため、公式サイトやSNSでの確認がおすすめです。足洗い場が完備されています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
ドッグラン&カフェ LOVEWAN[埼玉県]
最高の天然芝!ワンコも人間も大満足です!
ここのドッグランはなんと言っても天然芝が最高!✨ ふかふかで手入れが行き届いているので、うちの子も大喜びで走り回っていました🐕💨 広々としたフリーエリアなので、大型犬でも思いっきり遊べます。遊んだ後は併設のカフェで一休み。テラス席で愛犬と一緒に美味しいランチをいただきました。ワンコメニューもあって、うちの子はヤギミルクに夢中でした(笑) スタッフさんも優しくて、一日中気持ちよく過ごせる素敵な場所です。また絶対リピートします!
ドッグラン&カフェ LOVEWAN[埼玉県]
小型犬でも安心🐾 専用エリアで楽しく交流できました!
うちの子はちょっぴり怖がりなチワワなので、ドッグランは少し苦手意識がありましたが、LOVEWANさんは小型犬専用エリアがあるので安心して利用できました!🐶💖 同じくらいの大きさのお友達と自分のペースでクンクン挨拶したり、追いかけっこしたり…あんなに楽しそうな姿は久しぶりに見ました。フェンスでしっかり区切られているので、大きなワンちゃんが苦手でも大丈夫。飼い主用のベンチもたくさんあって、のんびり愛犬の様子を見守れるのも嬉しいポイントです😊
ドッグラン&カフェ LOVEWAN[埼玉県]
カフェも本格的☕️ まるでワンコの楽園!
ドッグラン目的で行きましたが、カフェのクオリティの高さにびっくり!😍 人間用のパスタも美味しかったし、何よりワンコ用の手作りごはんがすごい!栄養バランスも考えられていて、あっという間に完食でした😋🍴 夏にはプールも出してくれて、水遊びも満喫!アジリティも少しあって、いろんな楽しみ方ができます。アットホームな雰囲気で、他の飼い主さんとも自然にお話できるし、本当にワンコと飼い主のための楽園みたいな場所ですね。次はイベントの時に来てみたいです!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する