※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
奈良県奈良市
ドッグスクール
スクール生、ホテル利用者のみ。不定期開放。
人工芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
近鉄けいはんな線「学研奈良登美ヶ丘駅」から車で約5分。第二阪奈道路「中町ランプ」から約15分。京奈和自動車道「山田川IC」から約10分。
料金
【会員】1頭目: 550円/時間、2頭目以降: 275円/時間
※入会金1,100円、年会費1,100円
【ビジター】1頭目: 1,100円/時間、2頭目以降: 550円/時間
【貸切】平日: 3,300円/時間、土日祝: 4,400円/時間
※その他、お得な回数券やプランあり
入会方法
初回利用時に受付にて会員登録手続きを行います。入会金1,100円、年会費1,100円が必要です。手続きの際には、1年以内に接種したことがわかる狂犬病予防接種証明書と混合ワクチン接種証明書(コピー可)を持参してください。
予約方法
ドッグランの個人利用は予約不要です。ただし、貸切利用などで利用できない場合があるため、 방문前にお電話で営業状況を確認することをおすすめします。ドッグランの貸切利用(平日3,300円/時間、土日祝4,400円/時間)を希望する場合は、事前の電話予約が必要です。
注意事項
・ドッグラン内での愛犬の食事、おやつは禁止です。飼い主の飲食は可能ですが、ゴミは各自でお持ち帰りください。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ずお持ち帰りください。マーキング癖のある犬はマナーウェアを着用してください。
・ヒート中(発情中)およびヒート後2週間以内の雌犬は利用できません。
・他の犬や人に対して攻撃的な犬、伝染性の病気にかかっている犬は入場できません。
・おもちゃで遊ぶ際は、他の犬とのトラブルにならないよう周囲に十分注意してください。
・ドッグラン内でのトラブルは、当事者同士での解決が原則となります。
補足情報
ドッグスクール、ペットホテル、トリミングサロン、犬の保育園を併設した犬の複合施設です。アジリティ設備が充実しており、初心者でも楽しめます。フィールドは全面人工芝で、一部に屋根付きエリアがあるため、天候を問わず快適に利用できます。夏期には犬用プールも設置されます。平日限定のお得な回数券(10時間分4,400円)や遊び放題プランも提供されています。
関連リンク
公式Instagram
公式Facebook
ドッグラン利用案内(公式サイト)
Googleマップ
ラン日記
K's ドッグスクール[奈良県]
アジリティデビューに最高!スタッフさんが親切でした✨
初めてアジリティに挑戦させたくてK'sさんへ!広々とした人工芝のランにはトンネルやハードルがいっぱいで、うちの子も大興奮でした🐶💨最初は怖がっていたAフレームも、スタッフさんが優しくコツを教えてくれて、最後には上れるように!屋根付きのエリアもあるから、ちょっと日差しが強い時間帯も安心でした。犬も人も楽しめる最高のドッグランです!また遊びに行きます!
K's ドッグスクール[奈良県]
小さい子も大きい子も安心して遊べました!
トイプーとラブの多頭飼いなので、ドッグラン選びはいつも慎重。ここは小型犬・子犬専用のパピーランと、全犬種OKの広いランが分かれているのが嬉しいポイントでした💖まずはパピーランでチビを慣れさせてから、大きい子と一緒にメインのランへ。他のワンちゃんたちもマナーが良くて、安心して遊ばせられました。夏はプールも出るみたいなので、今から楽しみです!☀️
K's ドッグスクール[奈良県]
天気を気にせず思いっきり走れるのが嬉しい!🐾
「雨だからお散歩行けないね…」ってがっかりしてる愛犬のために、屋根付きドッグランがあるK'sさんへ。屋根があるだけでこんなに快適なんて!地面もきれいな人工芝だから、足が泥んこにならないのも最高です😊夏場の暑い日も日陰で遊ばせられるし、自販機もあるから飼い主も休憩できます(笑) 年中無休で、思い立った時にすぐ行けるのもありがたいです。我が家の定番スポットになりそう!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
編集者
8ヶ月前
近くのドッグラン
プレゼント企画
ポイントを貯めて無料でプレゼントを受け取ろう
共有する
特長から奈良県のドッグランを探す
---
グラウンドの種類で探す
---
併設施設で探す
---
料金で探す
WANTED
ドッグランの情報募集中
データベースコンプリートまで
残り0施設