桜島SA (上り)

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

桜島SA (上り)

鹿児島県姶良市

道の駅・サービスエリア
草地
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
桜島SA (上り)
住所

鹿児島県姶良市西餅田2614

アクセス

九州自動車道 桜島SA(上り線)内。鹿児島県姶良市西餅田2614

駐車場

サービスエリアの駐車場を利用可能(無料・多数駐車可)。一般道からの利用者向け駐車場「ぷらっとパーク」もあり。

運営者

西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社

定休日

年中無休

営業時間

24時間利用可能

料金

無料

注意事項

・ドッグランの利用は無料ですが、ご利用にあたってはマナーをお守りください。
・狂犬病予防接種および混合ワクチンを1年以内に受けていない犬は利用できません。
・他の犬や人に伝染する病気の犬、発情(ヒート)中のメス犬は利用できません。
・飼い主は必ず犬と一緒に入場し、犬の行動から目を離さないでください。
・犬の排泄物は、飼い主が責任を持って処理し、指定のゴミ箱に捨ててください。
・場内での飲食、喫煙はご遠慮ください。
・他の犬とのトラブルを避けるため、おもちゃの利用はご遠慮ください。
・利用者同士のトラブルについては、当事者間で解決してください。

補足情報

ワンちゃん専用の水飲み場、足洗い場、排泄物用ごみ箱(エチケットボックス)が完備されています。天気が良い日には、ドッグランから雄大な桜島を眺めることができ、絶好のロケーションです。一般道から利用できる「ぷらっとパーク」駐車場も併設されています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
桜島SA (上り)[鹿児島県]
長旅の疲れも吹っ飛ぶ!桜島ビューのドッグラン🌋
九州旅行の途中で立ち寄りました!高速道路にこんな素敵なドッグランがあるなんて感動です🥺 広々とした草地で、リードを外して思いっきり走り回れてうちの子も大喜びでした🐕💨 何より景色が最高!雄大な桜島を眺めながらリフレッシュできるなんて贅沢すぎます✨ 無料で利用できるし、足洗い場やウンチBOXもあって設備もバッチリ。運転の疲れも癒されました。また絶対寄ります!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
桜島SA (上り)[鹿児島県]
清潔で安心!設備充実の無料ドッグラン🐾
ドライブの休憩で利用しました🐶 SAの無料ドッグランってあまり期待してなかったんですが、ここはすごく綺麗に管理されていてびっくり!✨ 広さも十分で、地面も走りやすい草地でした。ちゃんとワンちゃん用の水飲み場と足洗い場、それに専用のゴミ箱まで完備されていて、飼い主としては本当に助かります🙏 ベンチに座って、愛犬が楽しそうに走り回る姿と桜島を眺める時間は最高の癒やしタイムでした❤️
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
桜島SA (上り)[鹿児島県]
地元民も利用する、最高のロケーション!
高速に乗らなくても一般道からぷらっとパークを利用して遊びに来れるのが嬉しいポイントです👍 天気の良い日には、桜島がくっきり見えて本当に気持ちがいい!🗻✨ うちの子はここの緩やかな坂を駆け上るのが大好きみたいです(笑) 無料なのに広くて、他のワンちゃんとも交流できるので、良い社会勉強の場にもなっています。これからもお世話になります!🚗💨
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

桜島SA (上り)の画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

共有する

特長から鹿児島県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す