※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
きくなが動物病院
鹿児島県鹿児島市
動物病院
人工芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
住所
鹿児島県鹿児島市和田1丁目23−6 ユーミー大御堂Ⅱ 1階
アクセス
JR指宿枕崎線「慈眼寺駅」より徒歩約10分。産業道路沿い。駐車場12台完備。
駐車場
病院前に4台、第2駐車場に8台の無料駐車場あり(計12台)
料金
初回登録料:550円/頭。利用料金:330円/30分/頭。回数券:3,300円/11回分。貸切利用:2,200円/1時間。
入会方法
きくなが動物病院の受付にて手続きを行います。初回登録料として550円(税込)が必要です。登録時には「1年以内に接種した狂犬病予防ワクチンと混合ワクチンの接種証明書」および「飼い主の身分証明書」の提示が求められます。病院の診察券がなくても登録・利用が可能です。
予約方法
通常利用の場合は予約は不要です。受付時間内に直接来院してください。ドッグランを貸切で利用する場合(1時間 2,200円)は、事前に電話(099-297-5556)または病院受付にて予約が必要です。
注意事項
ドッグラン内での飼い主および犬の飲食は禁止されています。おもちゃの持ち込みは可能ですが、他の犬とのトラブルには飼い主が責任を持つ必要があります。マーキング癖のあるオス犬はマナーパンツの着用が必須です。排泄物は飼い主が責任を持って処理し、持ち帰る必要があります。攻撃的な犬、伝染性疾患のある犬、発情中のメス犬は利用できません。常に犬から目を離さず、トラブルは当事者間で解決してください。鑑札と狂犬病予防接種済票の着用が義務付けられています。
補足情報
動物病院に併設された約100㎡のドッグランです。病院の患者でなくても、利用規約に同意し初回登録を済ませれば誰でも利用できます。地面は全面人工芝で、足洗い場も完備されています。他の利用者がいない時間帯には、貸切利用(有料・要予約)も可能です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
きくなが動物病院[鹿児島県]
動物病院併設で安心!清潔な人工芝ドッグラン
病院併設なので、何かあっても安心感があります😌 初回登録でワクチン証明書の確認が必須なのも、他のワンちゃんとの交流を考えるとすごく良いシステムだと思います。地面はふかふかの人工芝で、足が汚れにくいのが嬉しいポイント!うちの子も思いっきり走り回って大満足でした🐾 スタッフさんも優しくて、いつも気持ちよく利用させてもらっています。
きくなが動物病院[鹿児島県]
街中で気軽に立ち寄れる!最高の遊び場です🐶
鹿児島市内の街中にあるので、お散歩の延長や買い物のついでにサクッと寄れるのが最高です!駐車場も完備されていて便利🚗💨 30分単位で利用できるので、ちょっとした気分転換にもぴったり。予約なしで行けるのも嬉しいですね。うちの子はここのアジリティがお気に入りで、いつも楽しそうに遊んでいます!
きくなが動物病院[鹿児島県]
ドッグランデビューに最適でした!🔰
初めてのドッグランでドキドキでしたが、ここは広さがちょうど良くて、スタッフさんの目も届きやすいので安心してデビューできました✨ 利用されている他の飼い主さんもマナーの良い方ばかりで、うちの臆病な子も少しずつ慣れて他のワンちゃんとご挨拶できました😭✨ 足洗い場があるのも、帰る前にサッと綺麗にできて助かります。また遊びに行きます!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する