あすぱる大崎 松韻乃湯

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

あすぱる大崎 松韻乃湯

鹿児島県曽於郡大崎町

温泉・宿泊施設
天然芝
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
あすぱる大崎 松韻乃湯
住所

鹿児島県曽於郡大崎町神領2419

アクセス

東九州自動車道「野方IC」から車で約20分、または「曽於弥五郎IC」から車で約25分。

駐車場

無料駐車場あり(約200台)

運営者

株式会社大崎町スマートウェルネス

定休日

毎月第2月曜日(祝日の場合は翌日)

営業時間

10:00~21:00(受付は20:30まで) ※ドッグランの利用は日没までが推奨されます。

料金

犬1匹につき 300円

入会方法

温泉施設「松韻乃湯」のフロントにて受付を行います。利用規約を確認・同意の上、利用申込書に必要事項を記入してください。その際、狂犬病予防注射済票と鑑札を装着していることが利用条件となります。接種証明書の提示は明記されていませんが、携行が推奨されます。

注意事項

・狂犬病予防注射及び混合ワクチンを1年以内に接種していない犬、発情期(ヒート中)や伝染性疾患のある犬は利用できません。
・入場時には鑑札と狂犬病予防注射済票を必ず装着してください。
・ドッグラン内での犬のブラッシング、人の飲食、喫煙は禁止です。
・愛犬の排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。
・他の利用者や犬とのトラブルは当事者間で解決することが原則です。スタッフの指示には従ってください。
・小学生以下の子供の入場は、保護者の同伴が必須です。

補足情報

あすぱる大崎は、温泉施設「松韻乃湯」、物産館、レストラン、宿泊コテージなどを備えた複合レジャー施設です。ドッグランの受付は松韻乃湯のフロントで行います。日本の白砂青松100選にも選ばれた広大な「くにの松原キャンプ場」も隣接しており、自然豊かな環境で愛犬とのびのびと過ごすことができます。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
あすぱる大崎 松韻乃湯[鹿児島県]
最高の天然芝!ワンコも大喜びです!🐾
広々とした天然芝のドッグランで、うちのワンコも大はしゃぎでした!🐕💨 全力疾走しても足に優しく、きれいに手入れされているので安心して遊ばせられます。広さも十分で、他のワンちゃんとも余裕をもって挨拶できました。木陰のベンチで休憩しながら、楽しそうな愛犬の姿を見ているだけで幸せな気持ちになります。また絶対に遊びに来ます!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
あすぱる大崎 松韻乃湯[鹿児島県]
温泉とセットで最高の一日♨️🐶
300円で時間無制限なんてコスパ最高すぎます!ドッグランで思いっきり遊んだ後は、飼い主は隣の「松韻乃湯」で温泉を満喫…なんて贅沢な休日が過ごせました🥰 受付も温泉のフロントで分かりやすいです。物産館でお土産を見るのも楽しくて、愛犬と一緒に一日中楽しめる最高のスポットです。ドライブがてら立ち寄るのにぴったりですね!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
あすぱる大崎 松韻乃湯[鹿児島県]
自然豊かでリフレッシュできました🌲✨
松林に囲まれたロケーションが最高!空気がきれいで、都会の喧騒を忘れさせてくれるような穏やかな時間が流れています。他の飼い主さんもマナーの良い方ばかりで、のんびりした雰囲気でした。うちの子は少しシャイなのですが、ここではリラックスしてクンクン探検を楽しんでいましたよ😊 ワンコも飼い主も心からリフレッシュできる、素敵な場所です。
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

あすぱる大崎 松韻乃湯の画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

共有する

特長から鹿児島県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す