東郷湖羽合臨海公園ドッグラン

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

東郷湖羽合臨海公園ドッグラン

鳥取県東伯郡湯梨浜町

公園
草地
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
東郷湖羽合臨海公園ドッグラン
住所

鳥取県東伯郡湯梨浜町光吉9

アクセス

【車】山陰自動車道「はわいIC」から約5分
【公共交通機関】JR山陰本線「倉吉駅」から日ノ丸バスで約20分、「ハワイアロハホール」バス停下車、徒歩約10分

駐車場

公園の無料駐車場を利用可能(約200台)

運営者

湯梨浜町

定休日

年中無休(ただし、天候不良や施設整備などで利用を中止する場合があります)

営業時間

日の出から日没まで

料金

無料

入会方法

湯梨浜町役場企画観光課(湯梨浜町観光案内所)にて、申請書、狂犬病予防接種済票、混合ワクチン接種証明書、鑑札を提示し利用カードを発行。郵送での登録も可能。

注意事項

・1年以内に狂犬病予防注射及び混合ワクチン予防接種を受けている犬のみ利用可能です。
・犬鑑札を必ず装着してください。
・飼い主が完全にコントロールできる犬以外は利用できません。
・発情期(ヒート中)のメス、病気の犬、他の犬や人に攻撃的な犬、闘犬類は利用できません。
・ドッグラン内での犬への餌やり、人の飲食はご遠慮ください。
・排泄物(フン)は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。
・中学生以下の利用は、18歳以上の保護者の同伴が必要です。
・犬を場内に残したまま退場しないでください。

補足情報

「あやめ池公園ドッグラン」の名称でも知られています。利用の際は、公式サイトに掲載されている「東郷湖羽合臨海公園ドッグラン利用規約」を事前に確認することが推奨されます。公園の駐車場からドッグランまでは少し歩きます。

関連リンク

東郷湖羽合臨海公園(あやめ池公園)公式Instagram
ドッグラン利用規約(PDF)
Google Map
施設案内(湯梨浜町HP)
湯梨浜町観光協会

ラン日記

みほ
みほ
東郷湖羽合臨海公園ドッグラン[鳥取県]
大型犬も大満足の広さ!
うちのゴールデンレトリバーも思いっきり走り回れる広々とした草地のドッグランです!🐕💨サイズ分けのないフリーエリアなので、他のワンちゃんたちと上手に挨拶しながら一緒に遊べて、社会勉強にもなりました。無料でこれだけのびのび過ごせるなんて、本当にありがたいです。また絶対遊びに来ます!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
東郷湖羽合臨海公園ドッグラン[鳥取県]
東郷湖の景色が最高!リフレッシュできました✨
湖畔の公園にあって、とにかく景色が綺麗で開放感がすごいです!ワンコも気持ちよさそうに走り回っていました🐾 木陰のベンチに座って湖を眺めながら、愛犬が楽しむ姿を見るのは至福の時間でした😊 登録も不要で気軽に立ち寄れるので、お散歩コースの定番になりそうです!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
東郷湖羽合臨海公園ドッグラン[鳥取県]
無料で安心!足に優しい草地が嬉しい🐶
無料で利用できるのが何より嬉しいポイントです!登録手続きなどもなく、思い立った時にすぐ行ける手軽さが魅力。地面がふかふかの草地なので、ワンコの足腰にも優しくて安心です。ウンチは持ち帰りですが、きれいな環境をみんなで保てて良いと思います。近くにトイレや自販機もあって便利でした👍
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

特長から鳥取県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す