※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
早月川緑地
富山県魚津市
公園
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
北陸自動車道 魚津ICから車で約10分。あいの風とやま鉄道 魚津駅から車で約10分。
定休日
なし(天候不良時、芝生養生期間などは閉鎖の場合あり)
入会方法
登録は必要ありません。どなたでもご自由に利用できます。
注意事項
◆以下の注意事項を守り、他の利用者などに迷惑や危害などを及ぼした場合は、飼い主が一切の責任を負うことをご承知の上で入場してください。
・ドッグラン内・駐車場でのトラブル(事故・負傷・芝生・かみつき・盗難など)は、飼い主同士の責任で解決してください。
・ドッグラン内では常に自分の犬を見守り、トラブルを未然に防いでください。
・犬を連れていない方は入場できません。
・ベビーカーなどの持ち込みはできません。
・1人の飼い主がノーリードで入場できるのは2頭までとします。ただし、2頭を見守れない場合は1頭ずつリードをつけてください。
・子供(中学生以下)のみのご利用はできません。必ず保護者が付き添ってください。
・狂犬病予防、混合ワクチンを1年以内に受けていない場合や、皮膚病などの伝染性疾患のある場合は原則として入場できません。
・愛犬の排泄物やごみは各自責任をもって、必ずお持ち帰りください。また、排泄物のあとは水で流してください。
・ドッグラン内では飲食物(ドッグフードを含む)、喫煙の利用はできません。
・ドッグラン内、周辺において、シャンプーやブラッシングはできません。
補足情報
ドッグランは「小型犬エリア」と、犬の大きさに関わらず利用できる「フリーエリア」の2つに分かれています。出入口は、犬の飛び出しを防止するための二重扉構造になっています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
早月川緑地[富山県]
初めてでも安心!広々空間で愛犬が大はしゃぎ!
市への登録が必要と聞いて最初は少し面倒かな?と思いましたが、その分マナーの良い飼い主さんばかりで安心して利用できました!🐶✨ 広々とした草地のフリーエリアで、うちの子も思いっきり走り回って大満足の様子。リードを外してこんなに楽しそうにしている姿を見られて、本当に来てよかったです。立山連峰の景色も最高で、飼い主もリフレッシュできました🏔️ 無料でこのクオリティはすごいです!また絶対来ます!
早月川緑地[富山県]
小さな子でも安心の専用エリアが嬉しい!
トイプードルなので、大きなワンちゃんがいると少し怖がってしまうのですが、ここは小型犬専用エリアがちゃんとフェンスで区切られているので安心です🐾💕 気兼ねなく遊ばせることができました。同じくらいのサイズのワンちゃんとご挨拶したり、追いかけっこしたり…社会勉強にもなりました!地面が草地なのも足に優しくて嬉しいポイント。お友達もできたみたいで、また遊びにこようねって約束しました😊
早月川緑地[富山県]
最高のロケーション!我が家の定番お散歩コースです
我が家はもう何度もリピートしています!なんといっても無料でこの広さと設備はありがたい限り🙏 晴れた日には立山連峰がくっきり見えて、本当に気持ちがいいんです。愛犬とのびのび過ごす時間は最高の癒やしですね。駐車場も広くて停めやすいし、利用時間が日の出から日没までなので、季節に合わせて朝活したり夕方のお散歩で寄ったりできるのも便利。これからもお世話になります!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
お役立ち記事一覧
共有する