※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
屯田西公園
北海道札幌市
公園
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】札幌中心部から約30分。札樽自動車道「札幌北IC」から約15分。
【バス】地下鉄南北線「麻生駅」から北海道中央バス[麻07]に乗車、「屯田西公園」バス停下車すぐ。
定休日
冬季閉鎖(11月上旬頃~4月下旬頃)、期間中は無休
入会方法
札幌市公園管理へ申請書と必要書類(犬鑑札、狂犬病予防注射済票、混合ワクチン予防接種証明書)を提出し、利用登録証の発行を受ける。登録は毎年更新制。
注意事項
・利用する犬は、畜犬登録(犬の鑑札の装着)及び狂犬病予防注射(注射済票の装着)が済んでいることが必須です。
・場内での飲食、愛犬へのおやつやり、おもちゃの使用は禁止されています。
・糞やその他の汚物は、飼い主が責任を持って持ち帰ってください。
・発情期(ヒート中)のメス犬、他の犬や人に攻撃的な犬、伝染性の病気の犬は利用できません。
・飼い主は常に愛犬から目を離さず、すぐに制御できる範囲で利用してください。小学生以下のお子様の利用には、大人の付き添いが必要です。
補足情報
冬季期間(例年11月上旬から4月下旬頃まで)は積雪のため閉鎖されます。閉鎖・開放の時期は、積雪状況により変動します。雪解けの時期はグラウンドがぬかるむことがあるため、タオルや着替えの準備をおすすめします。地域のボランティアの方々によって維持管理されています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
屯田西公園[北海道]
広々とした草地で大満足!🐶💨
うちのゴールデン、街中ではなかなか思いっきり走らせてあげられなかったのですが、ここのフリーエリアは本当に広くて最高でした!緑の草の上を他のワンちゃんたちと楽しそうに駆け回る姿を見て、連れてきて本当に良かったと思いました。無料でこんなに素敵な施設が使えるなんて、札幌市民でよかったです。また週末に遊びに来ます!
屯田西公園[北海道]
小型犬でも安心して遊べます🐾💕
うちの子はチワワで臆病なので、大きなワンちゃんがいると固まってしまうのですが、ここは小型犬専用エリアがちゃんと柵で分かれているので安心して遊ばせることができました!同じくらいのサイズのワンちゃんとご挨拶したり、クンクン探検したり…🐕✨飼い主用のベンチもあって、のんびり愛犬の様子を見守れるのも嬉しいポイントです。怖がりさんにもおすすめ!
屯田西公園[北海道]
登録不要で気軽に行けるのが嬉しい!🚗☀️
天気が良い日に「そうだ、ドッグラン行こう!」と思い立ってすぐ行けるのが屯田西公園の魅力です。事前の登録もいらないし、もちろん無料!広い駐車場も完備されているので、車でのアクセスも楽々です。公園内をお散歩してからドッグランで思いっきり走って、最高の休日になりました。自販機やトイレも近くにあるので、長時間滞在できるのもありがたいです。
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する