※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
北海道小樽市
カフェ
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
施設名
I(あい)犬の森ドッグアドベンチャーセンター
アクセス
札樽自動車道「朝里IC」から車で約5分。JR「小樽築港駅」から車で約15分。小樽朝里クラッセホテルの向かいに位置します。
定休日
水曜日(祝日の場合は営業し、翌木曜日が振替休業)、冬季休業期間あり ※悪天候による臨時休業の場合があるため、訪問前に公式SNS等で要確認
営業時間
10:00~17:00(最終受付 16:00)※季節により変動の可能性あり
料金
【会員】犬1頭目:1,000円、2頭目以降:800円/頭、飼い主:無料(年会費:2,000円/年)
【ビジター】犬1頭目:1,500円、2頭目以降:1,000円/頭、飼い主:無料
※料金はすべて税込。
入会方法
初回利用時に受付にて、利用規約同意書への記入が必要です。その際、①1年以内に接種した狂犬病予防接種証明書 ②1年以内に接種した5種以上の混合ワクチン証明書 ③市区町村発行の犬鑑札 の3点の提示が必須となります。一度登録すれば、次回以降は会員証の提示でスムーズに入場できます。
予約方法
一般利用の場合は予約不要で、いつでも利用可能です。ただし、公式サイトの予約フォームや「アソビュー!」などの外部サイトから事前チケットを購入することもできます。団体での利用やエリア貸切を希望する場合は、施設への事前問い合わせ・予約が必要です。
注意事項
・飼い主は常に愛犬から目を離さず、行動を管理してください。
・フィールド内での犬へのおやつやりは、犬同士のトラブルを防ぐため禁止されています。
・おもちゃの利用は可能ですが、他の犬とのトラブルにならないよう周囲の状況をよく確認してください。
・ヒート(発情)中のメス犬、攻撃性のある犬、伝染性疾患のある犬は入場できません。
・排泄物(うんち)は飼い主が責任を持って回収し、必ず持ち帰ってください。
・犬に関するトラブルは、当事者同士での解決が原則です。
補足情報
小樽の自然体験施設「ワンダーマウンテン」内にあるドッグランです。夏期(7月~9月頃)には、広々とした犬専用プール「ドッグオーシャン」がオープンします。併設の「Cafe & Restaurant SENSE」では、テラス席で愛犬と一緒に食事が楽しめます。自然の地形をそのまま活かした広大な敷地で、四季折々の景色を満喫しながら愛犬を思い切り遊ばせることができます。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
I(あい)犬の森ドッグアドベンチャーセンター[北海道]
森の探検隊になった気分!🌲最高のロケーションです!
とにかく広い!自然の地形をそのまま活かした森の中のドッグランで、うちの子はまるで探検隊になったみたいに目をキラキラさせて駆け回っていました🐕💨 木漏れ日が気持ちよくて、飼い主も森林浴気分でリフレッシュできます。季節ごとに景色が変わるそうなので、また違う季節にも遊びに来たいです。こんなにのびのびできる場所はなかなかないと思います!
I(あい)犬の森ドッグアドベンチャーセンター[北海道]
アジリティとプールで大はしゃぎ!🌊アクティブな子に超おすすめ!
うちのエネルギッシュなボーダーコリーも大満足の施設でした!いろんな種類のアジリティがあって、夢中でジャンプしたりトンネルをくぐったり…本当に楽しそうでした。夏だったので、楽しみにしていた犬用プール「ドッグオーシャン」にも挑戦!最初は怖がっていましたが、すぐに慣れて水しぶきをあげて遊んでいました。一日中いても飽きない、最高の遊び場です🐶💖
I(あい)犬の森ドッグアドベンチャーセンター[北海道]
愛犬も私も大満足の一日でした☕️✨
初めての利用でしたが、受付のスタッフさんが親切に説明してくれて安心しました。たくさん遊んだ後は、併設のカフェのテラス席で一緒に休憩できるのが嬉しいポイント😊✨ワンコ用のお水も用意してくれました。フィールドは広々としていて他のワンちゃんともいい距離感で遊べるし、飼い主用のベンチもあって快適。愛犬も私も一日中楽しめて、最高の休日になりました!リピート確定です!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する